くまモンと一緒に、鶴屋百貨店へ!
鶴屋百貨店の特徴
熊本市中央区通町筋に位置する、昔ながらの百貨店の魅力です。
本館6階で開催されたアントニオ猪木展が特に賑わいを見せていました。
地下2階にはハイセンスなピロシキ屋があり、訪れる価値大です。
熊本県民なら誰しも「つるや」と言えば「らんららん♪」と言ってしまう百貨店。小学校の頃から親に連れて行ってもらえる特別な場所でした。デパ地下のお総菜も充実しており、服はハイブランドが多く、親世代は「鶴屋の紙袋を持つのがステイタス」だったそう。大人になり初めて屋上のビアガーデンに行きましたが、ライブもやっておりノリノリなおじさまおばさまがほろ酔いで楽しそうに踊っているのを眺めながら楽しめました。ただ、つど受付で購入しないといけないので、入口から遠い席だとめんどくさいかも。
熊本の繁華街=通町筋にある、ハイセンスな鶴屋デパートの地下2階にあるピロシキ屋さんです。駐車場の連絡通路に近いところにあります。テイクアウトのみです。ポテトサラダピロシキ173円税込を購入。他にも「春雨」「塩豚」「ポテトサラダ」「馬肉高菜」「カレー」など、いろいろな種類のピロシキが売られています。思ったより少し小さめで楕円形、コーンが多めのポテトサラダと揚げパンの生地が合ってとても美味しかったです。
昔ながらの百貨店。ビアガーデンありファミリーレストランあり(郷土料理提供あり)ラジオのサテライトスタジオあり地下の回るお菓子コーナーありフードコートあり昭和を感じる良いところ。
★アントニオ猪木展、最高でした★本館6階で一際来場者で賑わうエリア(大催事場)が、今日からスタートのアントニオ猪木展でした。フロアにいらしたスタッフのお嬢さん2人組が、猪木さんがデザインして、直筆サインを刺繍してあるタオルなどを、パネルや写真を見せながら丁寧に教えて下さり、接客の素晴らしさに感動し、商品購入。スタッフのお兄さんも丁寧に対応して下さり、小猪木さん\u0026 ビアホールMANでブロンズ像を作り続ける村田善則さんとも一緒に写真を撮って頂けて、サービスの素晴らしさが嬉しかったです。良い思い出がまた出来ました。ありがとうございます。感謝します。鶴屋百貨店、最高‼️いつも、ありがとう💖***初来店時***★駐輪場利用料も¥100円とリーズナブル★鶴屋デパートで¥2,000円以上買い物すると駐輪無料。平日初利用。鶴屋デパートで¥2,000円以上買い物すると駐輪無料だと、愛想の良いお兄さんが受付時に丁寧に説明してくれて助かりました。ちょうど鶴屋デパートに出勤途中の女性スタッフさんもいらして、エレベーター出発を待っていて下さったりと、鶴屋デパートは、素晴らしいスタッフさん達で有り難かったです。ゴールデンウィーク中日の平日に初来店。集英社ジャンプのキャラクターグッズは、品切れ続出で、購入個数の制限があるほどの人氣振りでした。本館6階玩具くまモングッズ売場・櫛山さんの接客が丁寧で有り難かったです。欲しかった品も買え、凄くハッピーな日を過ごせました。ありがとう💖くまモングッズ、大切にさせて頂きます。又、東館インフォメーションにいらしたお姉さん、色々館内の店に電話で問い合わせしたり丁寧に対応して下さりありがとうございました。お陰様で鶴屋百貨店にて、くまモングッズ買えたり、夏らしい手拭い買えたり、ランチも楽しめました。楽しかった〜💕感謝します💖
博多バスターミナルから熊本行きの高速バスに乗り、通町筋で下車しました。その近くにあるのが鶴屋百貨店です。雰囲気で老舗の百貨店と察しました。地下街は、新鮮な商品を扱う、精肉店や魚屋などがテナントとして入っています。店内は良き昭和を感じさせる活気があります。また、鶴屋さんの商売のこころざしの信用を形に表した、秤が展示されていて、信用第一の心念を感じました。従業員さんは感じが良く、商品もお値打ち品があるなど楽しめました。古き日本の、レトロ感溢れる昭和の百貨店を感じたい方にはおすすめです。
名前 |
鶴屋百貨店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-356-2111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

熊本市中央区にある、''鶴屋百貨店''様今回の福岡への目的はデビューから大ファンの😍miletちゃん''milet live tour stairs 2024''ラスト熊本、福岡、広島3Days参戦する為🤩🤘✨先ずは熊本、福岡に参戦する為に拠点を博多に😊熊本には博多からレンタカーを借りて移動🚗miletちゃん恒例のご当地靴下がくまモン😊その靴下を探しに徘徊を🤣くまモンスクエア様から鶴屋百貨店6階へ😋またまたくまモンの聖地😊✨くまモン好きは必ず行かなきゃダメレベルです😍結局、鶴屋百貨店様にも無くて参りました😭なんでくまモンパペットをGETしてLiveで装着して応援をする事に😋🤘✨靴下は最終的にはLIVE終わりに熊本駅に寄って見付けて無事にGET😍