熊本で味わう本場・台湾まぜそば。
麺屋 いぶき 大江本店の特徴
台湾まぜそばが楽しめる、名古屋発のご当地グルメです。
注文は事前に食券を購入するスタイルで便利ですよ。
追い飯サービスがあり、濃厚な味わいを最後まで楽しめます。
託麻本通り沿いにあるお店です。今回はいぶきまぜそばニンニク無しを食べました。綺麗に盛り付けられたそぼろのお肉やネギ、卵黄や海苔等のたっぷりの具材をタレとモッチリとしたストレート麺と良く混ぜて食べると思っていたよりも油分がしつこくなく美味しかったです。また、〆の追い飯で残った具材とタレを最後まで楽しめるのも良かったです。次に行った時は限定メニューのつけ麺を食べてみようと思います。
令和6年3月26日前から気になっていたのでやっと訪問できました注文は事前に食券を購入する方式ですいぶきまぜそば(にんにくなし、※追い飯付き)+麺大盛り を購入(本当はにんにく入りを食べたかったけど仕事中だったので我慢)麺がもちもちで具材とよく絡んでひと口ひと口しっかりと味わえます麺が無くなったら店員さんにお声がけすると追い飯を入れてくれます(もう少しご飯欲しかったなぁ)また食べたいと思います。
名古屋発祥のご当地グルメ、台湾まぜそばが熊本でも食べられると知りいざ実食!店内はモダンなカウンター席。価格もリーズナブル。台湾まぜそばならではのパンチの効いたミンチは若干控えめではあるが辛いのが苦手な方にも楽しんで頂ける味!魚粉が旨味を引き立ている。麺は本場のとは少し違うがそれでも台湾まぜそばはとにかく美味い😋九州、熊本にまぜそば文化が広まってくれたら嬉しい😃本日はごちそうさま😋
いぶきまぜそばにんにくなし ネギ増し 3辛 980円初めてで駐車場がわからなかったので近所のコインパーキングに停めて訪問 実際にはお店のとなりに2台の駐車スペースがありました初めてだったので看板メニューを注文 ランチなのでにんにくは抜きました 3辛にしましたがまだまだいけたので卓上のラー油も追加 クセになりそうな味で美味しかったです。最後はしゃもじ一杯の追い飯がサービス。残った具材と美味しく完食でした。
今年の4月ごろオープンしたのかな?台湾まぜそばのお店です。とりあえずデフォのIBUKIまぜそばのニンニク入りをオーダー。ネギ、ニラ、ニンニク、ひき肉、卵黄、海苔、魚粉と台湾まぜそばの定番のトッピングです。卓上には酢とラー油も置いてありました。麺はモチモチした太麺です。ですが、今まで食べてきた他の台湾まぜそばの麺よりは細いかな?旨いんですが、辛さがだいぶ物足りない。辛さを足せるようですが、有料なのでデフォの辛さをもう少し増してもいいのではと思いました。ラー油がなければパッとしない感じだったかも。
名前 |
麺屋 いぶき 大江本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-373-9935 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

台湾まぜそばのお店です。新鮮なニラの食感がとてもおいしいまぜそばです。麺を食べた後に、おい飯がまた楽しみです。