金ヶ瀬中学の皆さんと共に、心に残るお葬式を。
香林寺の特徴
お墓に続く参道は険しく、訪れる際にはご注意を。
金ヶ瀬中学の生徒がボランティア活動を行っています。
平の観音堂は本堂左手にシャッター付きで佇んでいます。
本堂にエアコン付けたいなどと 遠回しに寄付金の事言ってた クソ坊主。
ボランティアで落ち葉掃きや、落ち葉拾いをしている、金ヶ瀬中学の皆さん。きれいになりました。柚子もたわわに‼回りはすっかり紅葉‼H29.12.12初雪。屋根やお地蔵様にうっすら雪が積もりました‼今年は早い‼H30大寒。剛柔流空手道場の寒稽古前の座禅会です。
柴田33観音霊場14番札所、平の観音堂は本堂左手のシャッター付のお堂。
名前 |
香林寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0224-53-1443 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

お葬式で初めて行きましたが、お墓に続く参道がキツイところでした。