大通り近く、迷う説明書き!
ENEOS Dr.Driveセルフ長崎空港前店(ENEOSフロンティア)の特徴
タイヤ交換の依頼をする際に、親切に対応してくれるスタッフがいます。
大通りのT字路近くの便利な立地ながら、入りにくさを感じることがあります。
多くの説明書きが貼られているため、迷うことがある点に注意が必要です。
娘の車のタイヤがパンクしてタイヤ交換をお願いしました。助かりました。ありがとうございました。
ここ1.2年行くようになりました。以前は価格も高めでしたがラインを登録したら週末とか単価10円引きとかレシートにも次回割引の10円、8円引きがついてきます今の時期で161~163前後です、ガソリンは時期で価格がかわりますが。自分はここばかりですね。
大通りのT字路のすぐそばにあるので入りづらい、ガソリン代もお高め。セルフ洗車で使います。広々しているので中での運転はしやすいです。
ティッシュが景品から無くなったので、選択肢が減ったうえに、温泉入浴料金が値上がりしたのと、現金機が少ないしセルフにしては会員でも高い。ハイオクなので五千円で満タンにならないのは辛い。
名前 |
ENEOS Dr.Driveセルフ長崎空港前店(ENEOSフロンティア) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0957-52-9595 |
住所 |
|
HP |
https://eneos-frontier.net/ss/420654/?utm_source=qr&utm_medium=nagasaki |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

いろんな説明書きをベタベタ貼りすぎていて迷う。特に割引のもらい方がわかりにくい。