本物の長崎皿うどん、感激の一皿。
中華飯店 ながさこの特徴
本物の長崎皿うどんが楽しめる、地元で人気のちゃんぽん屋さんです。
福岡から訪れても感激すること間違いなしの、絶品ちゃんぽんを提供しています。
焼きそばや炒飯も揃い、幅広いメニューが魅力の中華料理店です。
皿うどん太麺680円注文、豚肉、エビ、イカ、キャベツ、カマボコ他野菜と具沢山で、あんかけが和風で甘味とコクがあり非常に美味しい。炒めた太麺との絡みもよく最高でした。
地元で人気のちゃんぽん屋さん。メニューはあまり多くありません。ちゃんぽんをいただきましたが、量が多めです。1.5玉ぐらいありそうです。野菜も多めですが、茹でてあるので、ぺろっと食べらます。味付けも濃すぎず非常に美味しいちゃんぽんでした。また、麻婆豆腐もいただきましたが、これが絶品でした。
地元で人気の中華料理店。量が多いとは聞いていたがたしかに多い。味は、濃すぎず毎日食べても飽きない味。席が少ないので待たされるが、長居をするお店ではないので回転率は早いと思う。ピーク時を外していったが、それでも20分はまつほどの人気店。
店舗の横にある広い駐車場に一番乗りで行きました。とても美味しいと噂に聞いていたながさこさん。オープン前に続々と車が入ってきました。そー広くない店内にテーブル席が5席ほど。1席はおひとり様席のようでした。一番に入店したけれどオーダーする順番が手前からで3番目でしたが運ばれてきたお料理は一番最初でした。お店の方のご配慮なのかちびっ子連れていたのでお腹を空かせてグズグズしてるところ、とてもありがたかったです。上ちゃんぽんを頼みたかったのですがボリュームがあるとも聞いていたので炒飯も食べたくて今回は噂に聞いていたちゃんぽんをオーダー。とても綺麗な白濁のスープに野菜がたっぷり入っていて野菜もざく切りではなく短冊より細めの短冊切り。エビが見た目にもぷりぷりしていて目立つように入ってたのは嬉しい。もちろんとても美味しかったです。炒飯も少し個人的に塩味が足りませんでしたがパラパラした炒飯で、エビがぷりぷり入っていてとても美味しくいただきました。皿うどんも細麺、太麺と選べます。あんのお味がこちらもとても美味しかったです。上ちゃんぽんでなくてもボリュームたっぷりで炒飯は4人でシェアしましたがお腹いっぱいになりました。ここはまたぜひ食べに行きたいです。しかし、食後待ってるからがいらっしゃるのですぐに退店しましたが外の椅子にもたくさんのお客さんが待ってらっしゃいました。結構広めの駐車場もすでに満車となっていて停められないお車も見られたのでお時間あれば早めの到着がいいかと思います。
夏の暑い昼。昼の閉店時間である、14時手前になんとかギリギリで入店。上ちゃんぽんとチャーハンを注文。2回目の来店ですがここの上ちゃんぽんのバランスは本当に素晴らしいと感じました。たっぷりのキャベツ、きくらげ、にんじん、キノコ、イカ、刻まれたたけのこの食感、デカエビのプリプリの食感のバラエティーの豊富さだけでなく、味の濃さが絶妙で、全体を通して飽きずに完食できます。さらに、サービスでついてくる生卵をかけて初めて野菜を食べましたが、これがまたうまい上ちゃんぽんはボリュームがすごいので、1人だと食べ切れないかもしれません。3人のご家族で来られてる方々は、皿うどんやチャーハンも頼みシェアして食べてました。トイレも清掃が行き届き清潔で、人気店からかトイレにクーラーが設置してる店は初めて見ました。食べ残っても持ち帰るトレイがあるのもありがたい。店員さんもサービス精神が豊富で、テイクアウトの奥様に夏で暑いからと駐車場まで届けに行っており、地元でも愛される人気の老舗であると感じました。うまいちゃんぽんを食べたい方にはこの店は本当におすすめです。
めっちゃ大好きなお店です!下関からですが、日帰りで行きたいぐらい!中華街行くなら、ながさこに行きたい!中華料理を本格的に学んだ叔父が一番お勧めしてくれて、いつも連れていってくれるさお店でした。また10月に行きたいと思います。上ちゃんぽん、私は中華丼が好きで!食べきれないほどの爆盛りです。ぜひ!
ちゃんぽん、焼きそば、炒飯を注文。初めて食べたの20年くらい前かなぁ。その時はお野菜のボリュームがすごくて麺に辿り着く前にお腹いっぱいになるという感じでしたが、そのボリュームはなくなってました。ちゃんぽんはコクがないわけではないけど、味薄めで麺も変わったような…少し細くなって伸びてました。焼きそばはラードがきいてるけど、ソースの味が薄い。炒飯も同じく。全体的に味薄め。昔はそんなん感じたことなかったので、作り手が変わったのかも。塩分控えめで健康的な感じです!卓上の調味料を使いながらいただきました♪
福岡より訪れましたが、本物の長崎皿うどん、ちゃんぽんに出逢う事ができ、ただただ感激しました。量もボリューミーでリーズナブル。皿うどん、ちゃんぽん共に麺とスープの香り、旨みは特筆に値します。食材の下処理も完璧。チャーハンはやや薄味ですが、皿うどんとちゃんぽんとの相性抜群。至高の長崎皿うどん、ちゃんぽんと言えるでしょう。
名前 |
中華飯店 ながさこ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
095-883-2357 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

お店に13:00頃着くと3組待ち15分ぐらい待ったが店員サンの優しさがにじみ出てるぐらい接客が気持ち良いどれも美味しかったし楽しく食事が出来たまた行きたくなるお店【注文したメニュー】・皿うどん・中華丼・炒飯。