大河原町の憩い、映画館とベニマル。
シーズンズウォーク フォルテの特徴
映画館やボーリングも楽しめる、多彩なレジャー施設が魅力です。
安価で悩まず選べる、年齢層に合った品揃えが嬉しいポイントです。
昔から地元民に親しまれる、大河原町の憩いの商業施設となっています。
久しぶりに行ったら店内アナウンスの語尾が長い!ハ○ンの品格ってドラマの弁当売りのワンシーンを思い出した。最初はウケたが、聞いてるうちにイライラした。アナウンスは普通にお願いします。
他の人の口コミにあるとおり、何だか寂しくなりましたね。やっぱり東日本大震災(3.11)のせいでしょうか?2階には食堂が有って凄い混んでて賑やかで、美味しかったな〜。その時の賑わいが戻って来ますように(泣)フォルテさんファイト💪
寂れたモールという感じです。2階はほとんど空きテナントで、エスカレーターが止まっており階段として使われています。いっそのこと、一階だけにして、例えば地元の野菜やお惣菜、お弁当、パンなどを売るコーナーを作った方がいい気がします。近隣住民にとっては買い物をする唯一の場所だと思うので、改善して続けていってほしいです。
フォルテ久しぶりに行きましたが、目的はヨークベニマルにカニを買いにと、その他惣菜を見ようと行きました。でも、目的のカニはあったが理想ではないし、惣菜も数が少なく買う物が有りませんでした。
田舎に突如現れるベニマルのあるショッピングモール。客が居ない……静けさにビビる。地震で壊れた?中央エレベーターかなにかは未だに工事中で、それがゴースト感を増幅。キッズの遊び場も人居ない、お子様は貸し切り気分で楽しめそう。
震災後しばらく2階(ゲームセンター以外)が閉まっていましたが、久しぶりに行ってみると1部開いていました。構造が丸見えになっているところがたまにあり怖いので☆4で。お店は人が少ないためゆっくり楽しめます!
しばらく前にスラウチという雑貨屋さんが閉店してしまいましたね。そのお店目当てで行っていたようなものでした。うつわやさんもなくなって、見るものがなくなってしまいました。
大河原町のショッピングモールです。かつては仙南地域で最も最先端なショッピングモールでしたが、イオンモール名取に明け渡してしまった印象があります。2Fは空きテナントが目立ちますが、適度な緩さ、また、開放的な店舗の作りはのんびりするには結構良い感じです。
普段から、利用してます🎵安くて、悩む事無く、年齢層に合った品揃えで有難いですね‼️
名前 |
シーズンズウォーク フォルテ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0224-51-1234 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

仙南で映画館も維持してくれて本当にありがたい施設です。豪雨洪水の被害がありながらも、ボーリングも維持してくれております。年配者を中心に賑わっていると思います。