子供も安心、冗談交えた診療。
上杉皮膚科医院の特徴
先生のユーモアで子供も安心して診療を受けられます。
皮膚科専門医としての信頼を受け、混んでも多くの患者が訪れます。
狭い駐車場のため、早めの来院が推奨されています。
先生は面白く冗談を言ったりして場を和ませて下さったりするので、子供と一緒に行く時は子供が緊張する事もなく、スムーズに診療して頂けるのと、看護師さんも優しく明るいので話しやすくて凄くいいです。診察時間前に診察券を出しに行って、予約の紙に何時頃来ますと時間を書けばその時間に行けば待たずに済むので助かります。
診察は8時からとありますが混むので、6-7時くらいから受付ができるので早く帰りたい方や確実に車を停めたい方は駐車場が狭いので早めに来た方がいいです。待ち時間は8時前くらいに並んで10時近くに診察室に呼ばれましたが、曜日やその時、皮膚疾患になりやすいシーズンにもよると思います。人によっては午前中に来て午後の予約を取って帰る方もおり、午前に予定を済ませてから午後早めに診てもらって帰ることもできそうです。院内には小さいですが子供が遊べるスペースもあります、小さい病院ですので待合室も座るスペースも少なく20-30人くらいが座れると思います。他の方も仰るように病名自体は教えてもらえないことが多いので、気になる方は聞いた方がいいかもしれません。私はここの病院で出る薬の方が豊里病院より治りが早いですが、体質などにもよると思います。手の疾患で行かれる方は念の為手袋を持って行くといいです。処置と薬の使い方の指導をされるのですが、私は毎回忘れて両手を包帯ぐるぐる巻きで帰っています。
先生も看護師さんも感じ良いです。朝6時から無人ですけど受付して貰えますよ。まぁ、6時より前から開いてるっぽいですがw
先生も看護師さん達も優しい方達です。いつ行っても混んでいるので、早めに診察券をお出ししておく事をオススメします。
帯状疱疹で受診しました。良く診られているのか湿疹や体の症状を話すとすぐに帯状疱疹でしょう、と幹部を見ずに言われました。点滴のような注射をしてくれた看護師さんが優しい方で癒されました。軽い方だったこともありすぐに完治しました。
混雑状況により待ち時間は予想できません。どこも同じです。誰のせいでもないので仕方ありません。先生は余計な愛想はありませんが、必要十分な治療は受けられます。登米地域の医療の為、長年医学部進学の奨学金を寄付し続けていらっしゃいます。
受付は確かにレビュー通りそこまで良くはないです。ただ店ではないのでそこまで求めなくてもと思います。先生の診察は確かに早いです。薬をすぐ欲しい方には良いと思います。
ただただ待たされるので閉まる直前に行きましょう電話ならしてほしいと言うといいかな。
先日初めて行きました。病院なので待つことは仕方ないですが1時間以上待って診察が数秒だったのはビックリしました笑看護師さんが凄く良い方でとても話しやすく、色々アドバイスしてくださって本当有難かったです。イボを液体窒素で焼いて貰いましたが少しピリピリするだけで痛くなかったです。まだ取れていないので2、3回は通院しなきゃダメみたいですね。病院に行くの怖いなと思ってずっと悩んでましたが行ってよかったです^^
名前 |
上杉皮膚科医院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0220-21-1380 |
住所 |
〒987-0511 宮城県登米市迫町佐沼江合2丁目12−12 |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

毎回激混みですが、対応が素晴らしいため、皮膚でなにかあったら速攻で受診します。医師が話をしっかり聞いて対応してくれるし、看護師の処置も適切です。有難い。