青春のトマト焼きそば、懐かしい味。
末広の特徴
住宅街にひっそりと佇む、郷土料理が楽しめるお蕎麦屋さんです。
青春のトマト焼きそばや、鍋焼きうどんを提供している料理が魅力的です。
地域に愛される定食屋で、気さくなマスターと楽しい時間を過ごせます。
山梨観光最後の食事として来ました。モツ煮が特においしく、値段も500円と安いため鉄板メニューでしょうか。雰囲気は昔ながらの小さな飲み屋ですが、一見さんでも朗らかに接していただけましたので、観光の際はお勧めです。
山梨県 中央市に在る おそば割烹料理屋さんです!良き時代を感じさせていただける、素敵な食堂です。とても素敵なご夫妻が営まれています!何度かランチに寄らせて頂きました!常連では無いですが、 いつも快く出迎えてくださり、いつも気遣ってくださります。ありがとうございます!ランチタイムには 日替わりで“本日のランチ”があります。とっても魅力的なメニューがいつもあるので毎回そちらを頂いております!煮物にお味噌や サラダ など一品が付いてメインのお料理がありとてもリーズナブルでボリュームもあります!!そしてメニューが沢山あって迷ってしまうそんな方にも本日のランチはオススメです!お昼の営業時間だけでなく夕方から夜も営業されているのでそちらにも今度是非とも伺いたいです!こちらのご近所でご飯に迷ったら是非お立ち寄りをオススメします!
住宅街の居酒屋さんですが、お昼もやってます。中央市のご当地グルメの青春のトマト焼きそばもいただきました。美味しかったですよ。こんな時期です、お店頑張ってください。
鍋焼きうどんともつ煮込み(馬肉)を頂きました。期待通りの懐かしいお味で、大満足。もつ煮込みはモツがとても柔らかく、それでいて歯応えもあって美味。臭みは殆どなく、七味で美味しさ倍増です。他にも気になるメニューが沢山!焼きそばが食べたかった。次来た時は頂きます。コロナ禍でお客さんが私達だけで、お父さんお母さんも皆んなでテレビ観ながら。実家でご飯頂いてる感じwとてもアットホームなご夫婦。味もさることながら、本当落ち着きます。ご馳走様でした。
山梨の無尽で使ってます。マスターとお母さんが感じの良い店舗。コロッケが売りですよ!私のYouTubeで撮影に行こうかと思ってます。撮影に行ってもいいかな?
30年ぶりに再訪しましたが、雰囲気はそのままで当時を思い出す店内でした。昭和感を思い出されるよい店舗でトッピングのポテトサラダが味を引き上げます。
地域に愛される定食屋さん♪私にはちょっとしょっぱめでした。
遅い時間でしたが、郷土料理が食べられそうだったので来店。地元の居酒屋という感じで入るのに緊張しますが、お店の方も他のお客さんもいい方ばかりで会話が弾みました笑料理も美味しく、馬モツの臭みを生姜で和らげられてあり、大変食べやすく戴けました!この時期ですが、県外から来た私を歓迎してくれ、ありがとうございました!
すき焼きうどんがとてもおいしかったです。
名前 |
末広 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-273-0696 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

夕方訪れて天ぷらうどんセットをいただきました。アットホームな雰囲気になんだかお酒🍶を飲みたい気分になりましたが、県外者で車🚙で帰らなければならなかったのでガマンです😣。ご馳走さまでした。