熊本の大型遊園地で特別な一日を!
グリーンランドの特徴
熊本の宝、西日本最大級の遊園地で楽しめます。
待たずに乗れるアトラクションと美味しい食事が魅力です。
小さなお子様から大人まで楽しめる多彩な体験が待っています。
何でもほぼ待たずに乗れてご飯もおいしい。朝イチで入ったとしても全部のアトラクションを体感するのは厳しいくらい種類が多い。一部遠心力でピアスが持ってかれるくらいの乗り物が有るので耳たぶ大事な人は気を付けて下さい😊
西日本最大級の遊園地🎡花火🎆大会もあり1日遊べます𖤐ˊ˗スケジュール見て遊びに行くのをオススメ小さい子供達から大人まで遊べます。
初めての利用でした。花火がある日だったのですが、行きはさほど混まず、帰りは沿岸道路に出るまで30分ほど掛かりました。アトラクションの混み具合は、確保されている待機スペースの80〜110%程度と感じました。特に子供は時間の潰し方と熱射対策が必要です。食事は時間が被ると1時間待ちになるので、持ち込むか早めに購入すべきです。持ち込めるかは確認して下さい。座る場所が少ないので覚悟を。子供はとても喜んでいました。
2024/5/10(金)平日に利用しました!お客さんが少く、修学旅行の学生が大半でした。どのアトラクションも、待ち時間なし!長くとも5分くらい並べば遊べました!逆に、人が少なくてコースターに一定数人数が集まらないと動かしてくれないところがあり(ミルキーウェイ)それは15分くらい待ちました、、、3〜4時間くらいで、全てのアトラクションを回れました!平日はかなりオススメです!○飲み物ペットボトルお茶 250円(自販機なし店内購入)○食事鉄板もの、カレー、うどん、ポテト等々。総じて熱い。園内の食べ物は暑い時期は、重たいなと感じました。○オススメ恐竜コースター(落下があまり急ではなく、体験時間が少し長め、ちょっと乗れる人なら最適!)とても楽しかったので、皆さんも平日に行くのをオススメします!
息子の小学校卒業のお祝いに初めて連れて行きました。私個人では恐らく20年以上ぶりの来園。懐かしさというよりこんなんだったかな?と初来園の気分でしたw息子も私も絶叫系が苦手なので乗る物あるかなと少し心配だったんですが、さすが乗り物数日本一だけありそんな心配は無用でした。のんびり系の乗り物や怖くないジェットコースター、ゴーカートや可愛いキャラばかりの怖くないお化け屋敷や射的、ボールを投げて点数を競うものなどなど、、絶叫系が苦手な私達でも充分に楽しめるものがたくさんあり大満足でした。広大な敷地ですがトイレやベンチ、軽食屋など点々とあるため程よく休憩しながら回れます。芝生も所々あり広いのでテント持参でのんびり過ごしてる人達も多かったです。週末でしたが、あまり待たずに色々乗れました。絶叫系は人気なので長蛇の列でしたが。花火が上がるイベント日だったので夜8時半までやってました。11時位から夜8時頃までいたので疲れましたがとても楽しかった!九州には遊園地があまりないので物価高騰や不況で大変な時期かとは思いますが、これからも頑張ってほしいです。また来ます!
9年ぶり、念願の大型遊園地。何歳になっても楽しさが変わらないのがグリーンランドの魅力だと思います!ゴールデンウィークで待ち時間は長かったですが、それも楽しみの一つでした。また、ご飯を食べる時間にもちょうど良かったです。
名前 |
グリーンランド |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0968-66-1112 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

せっかく熊本に住んでるので、行かないと勿体ない!アトラクション数も多く、一日中遊べます^^ちなみに一番怖い乗り物は観覧車です。