ロビー前の団子とマシュマロ焼き!
ゆとりろ山鹿の特徴
ロビー前では、団子やマシュマロ焼きが楽しめます。
チェックインはQRコードで、便利ですが一部手続きもあり。
無料のジュースがあり、子どもたちも大喜びのサービスです。
数ヶ月まえのことなので、うろ覚えではあるけど、チェックインはQRコードでできるでもその後、フロントで入湯税を払わないといけないので、完全自動チェックインというわけではない「どこがフロントなんだろう?」と思うくらい、スタッフがいないとフロントと気づかない作り部屋は和室で、すでに布団が敷かれてた疲れていたので、すぐに仮眠取れるので、ありがたかったでも、布団一式が真っ白本当に、全てが真っ白すぎて、「遺体が寝る布団?」と思ったまぁ、それはネタとしてくださいお風呂は、すごくいい!内風呂と半露天とあって、お湯がトロトロさすが美肌の湯といわれるだけある朝食会場が、薄暗い感じがした夕食はホテル外で食べた。
ビジネスとはいえ、今日の宿泊はゆとりろ山鹿です。かなり迷いましたがこちらで正解でした~10畳の部屋は白と焦げ茶を基調として窓から菊地川や自然豊かな光景が目に入ります。一番のお気に入りは温泉が素晴らしい、温泉重視の点から大満足でした~建物は古いのでしょうが部屋の内装は新しくリノベーションされており普段ベッド使用ですがゆっくり布団で眠れました。またお風呂のかごも良かった!
出先から急遽宿泊予約を入れて行きました。チェックインや食事時の飲み物などはモバイルを介して行います。旅行サイトには説明は有りません。部屋は綺麗でした。5階に宿泊しましたが、お勧めは温泉です。温泉があり食事を付けたビジネスホテルです。
名前 |
ゆとりろ山鹿 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-067-877 |
住所 |
|
HP |
https://www.yutorelo-yamaga.com/?utm_source=google&utm_medium=google_map&utm_campaign=t_web_yamaga |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

団子やマシュマロ焼きがロビー前にあり、ジュースも無料であり、低学年の子どもが楽しく食べていました。バーがロビーにあるが、良心的な値段で提供、かつ、部屋にグラスのまま持って行けるので、低学年の子どもが居ても気兼ねなく利用出来て良かったです。部屋は菊池川を眺め、川の向こうは田んぼのため、景色も良い。浴場も広くキレイで、アルカリ性泉質で気持ち良かった。夕食は普通、朝食はあら汁や柳川風鍋など凝ったものがあり、お値段以上のサービスでした。初めての山鹿宿泊でしたが、最高のホテルで来年また宿泊しに来ます。