御船山ふもとの梅園、癒しの景色。
御船が丘梅林の特徴
御船山のふもとで様々な種類の梅が楽しめる魅力的な場所です。
武雄神社の前に位置しており、観光にも便利な立地です。
茶屋が開いており、家族連れや外国人にも人気の癒しスポットです。
御船山のふもとにて様々な種類の梅を楽しめる。何よりもお楽しみなのは期間限定で開く売店の「梅の花餅」。隠れた逸品。やや小ぶりだか100円の絶品。あくまで個人的な好みだか、本場?「梅ヶ枝餅」の有名店舗のよりも小豆の風味が勝っている。食べ比べしたのだ。星が4つなのは駐車場が狭いから。
2月14日に見に行った時が二分咲程度でした。2月下旬位が見頃でしょう。お餅も美味しかったです。
3月上旬に行きましたけど、白の梅が多く、少ないですが赤の梅も沢山あり癒される場所でした、この時期には茶屋も開いているのでそちらでも楽しめましたし、家族連れや外国人も多くて人気でしたよ、ただ車で来る場合は駐車場は3~4台しか駐車できないのが不便でした、梅園を上がって進むと三船山の登山口にたどり着くので登りたい場合はこちらから行けますよ。
名前 |
御船が丘梅林 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

八分咲き位でした駐車場が数台しか停めれないので近くの観光用の駐車場に停めたらいいです武雄神社の前にあります。