優しさ溢れる地域のクリニック。
芝久保内科・小児科クリニックの特徴
温厚で優しい先生が、病気と向き合ってくれます。
特定健診は予約不要で、気軽に訪れることができます。
地域に根付いたクリニックで安心して通院できます。
毎月、先生にお世話になっております温厚で優しく厳しくジャッジして戴いております、今後もお世話になります。
去年の特定健診 予約不要だった。クリニックのホームページもないが宣伝しないでも地域住民は知っているのだろう。大先生は木曜午前だけ、他の日は若先生が診るようだ。たぶん親子だと思う。地域に根づいたクリニックという感じ。
先生も受付の方もとても優しく、一緒に病気と向き合って下さいます。
地域に根付いたクリニック。小児科も標榜しているが、お子さんがいらしているのは見たことがない。基本、高齢者患者がほとんどで、午前は8時30分から午後は2時30分から入れるようにしている。市民検診のみの方を優先しているので、それ以外の診察は待つ。だが、流れ作業でテキパキしているので、1時間位なら我慢する価値あり。なので、月頭は検診のお客さんで混むが、出だしが早い分、10時過ぎには閑散としていることも珍しくない。木、金は大先生(院長)月、火、土は若先生(息子さん)か、診察。お2人とも的確に診て下さる。このクリニックの規模としては珍しく、よく点滴をして下さる。往診もしていて地域ケアに根付いている。車は約10台止められる。青梅街道沿いだが、案内がない。田無から来ると左に幼稚園、右に回転すし屋があり手前の脇道正面にある。バスは科学館南入口下車。ミニバスは手前で曲がるため、やや遠くなる。兎に角、非常に頼りになるクリニックです。
名前 |
芝久保内科・小児科クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-469-6776 |
住所 |
〒188-0014 東京都西東京市芝久保町4丁目12−45 芝久保クリニックス |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

風邪の方は電話で予約が必要です。