隠れ家で味わう本格タイ料理。
Thai Lanna (タイランナ)の特徴
スパイシーで癖になる辛味や酸味が絶品の料理です。
タイ出身の明るい店主が作る本格的な家庭料理を提供します。
隠れ家的な雰囲気で、亘理インターから国旗が目印です。
場所が分かりにくかったですね その分 隠れ家的な感じもしました口コミにもありましたが 車はバックで入れなきゃなりませんさて……この年にして 本格的なタイ料理は初体験妻はグーンマッサマン 私はクォッテオトムヤムを注文辛いのは得意な方だと思って麺をすすったら はからずもむせてしまいました料理をしていた奥さんから すすっちゃダメとアドバイスをいただきましたスパイシーで盛りもよく お腹いっぱいになりましたご馳走様でした。
亘理町のタイ料理店です。カオマンガイは良い感じに調理された、ご飯と鶏肉に甘めのソースと一緒に頂きます。食が進みますね。ガパオ・ムーは豚肉のガパオライスで辛みはありますが、それほど辛いわけではありません。目玉焼きがいい感じの半熟で、かき混ぜて一緒に食べると美味しいです。これまた食が進みます。タイ出身のお母さんが提供する、本格的なタイの家庭料理を楽しめる貴重なお店です。
15種類の選べるランチメニューから「クアキン」のランチセットをオーダーしました。さらに「カオソーイ」を友人とシェア。クアキンはタイ南部の料理だそうで豚挽き肉をレッドカレーペストで炒めてあるんだけど、数種のフレッシュハーブがたっぷり入って香りがすごい。見た目ほど辛すぎず、軽く汗をかく程度の旨辛でした。一方、カオソーイは、ココナツミルク+レッドカレーベースのスープに、揚げ麺と米麺の2種類の麺が入っていて、ポリポリとチュルチュルが一度に楽しめる楽しい汁麺。レモンを絞り入れると爽やかさが加わって、華麗に味変してまた良し、です。クアキンもカオソーイもハーブ香る本格的な味で、タイに行ったような気分になれました。日本で食べたタイ料理の中で、ここがいちばんおいしかったです。ごちそうさまでした。
レッドカレーとガパオ・ムーをいただきました。辛くて美味しい!特にガパオは本当に辛い!辛いのですが、辛さの中に野菜やお肉の旨みが溶け込んでいて、夢中で食べてしまいます。セルフサービスのお茶と、セットでついてくるスープやココナッツミルクも料理を引き立ててくれて良かったです。11:30過ぎにはお店にはいりましたが、12:30前には満席になっていました。日曜日ということもあり、お客様がひっきりなしに訪れていました。初めて訪れましたが、またすぐ来たくなるお店です!
ランチで訪問しました。アットホームなほっとする店内でガパオをいただきました。辛めでオーダーしました。かなり辛いですが爽やかな辛さです。付け合わせのパインとデザート、スープがオアシスです(^ ^)住宅地にあり非常に分かりづらい立地ですが本格的なタイ料理がいただけることに驚きました!またタイ出身?の女性店主さんお一人で切り盛りされているため時間が無い方にはオススメしません。
2ミリオン突破記念大感謝ver2別名タイライナ~大隈(ミシュランガイド店)←見せてもらおうか!!タイライナー(の性能)大隈とやらを~とある店が休みな為急きょガパオ(たまには)が食べたくナリ来店カモ早速卒直感想(早過ぎ)タイ旅行希望なら前哨戦(人により好み)!カモお冷モ~←多分タイ式梅?冷水カモ(梅系好きならおかわり君)自身嫌いではないが舌は苦手でしたが体内はほしがっていたカモ本場ガパオ(鶏か豚)今回鶏ガパオ注文。辛さモ~ほぼ女性店主(多少日本語理解)&二人夫婦なのかな?!(家庭味)辛さ聞いて来たので辛さMAX3(香辛料進化)してみた←ものの見事後カラ~辛味効果喰らいました(ガパオ初←日本では甘辛さがベースカモ)はい!+冷水3杯確定&多分キュウリとライスとオレンジのみ国産カモタイ式ヨーグルト?!は人により好み多少料理は掛かるが本場レベルなのか?!カモ駐車場モ~狭く袋小路(右端ヘバッグカラ~駐車オススメ)なので解りにくいカモだがしかしタイドラマ(タイ語恋愛系?!)テレビあるので興味深いあらばオモシロ荘カモ←人によりリピ確定カモテイクアウトモ~可能だが店内注文にてカモかつ現金払いのみこうゆう店モ~たまには~eきタイ!?
友人の紹介で、初めて訪問して友人おすすめのガパオ・ムーをいただきました。辛いもの好きなので、良い辛さで癖になりますね。本格的なタイ料理で、店内もキレイにしていて、テーブルをアルコールで拭いてから案内してもらえるので、安心感があります。
ランチでトムヤムクンそばをいただきました。爽やかな辛さがたまりません。次はカオマンガイを食べにまた行ってみます。
この店はめっちゃ美味しいし、色々な料理、それに、店長が面白いし。皆んな きてみて😛😛😛
名前 |
Thai Lanna (タイランナ) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0223-36-8689 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

タイに行った事がないから本格的なのか分からないけど、クセになる辛味や酸味があり美味しかったです。デザートも芋?とココナッツミルクの柔らかい甘さで👍