仙台の牛タン、至高の旨さ!
牛たん炭焼 利久 岩沼店の特徴
牛タンの厚さと柔らかさが際立ち、特別感を味わえるお店です。
サイドメニューの牛タン餃子や唐揚げが絶品で、何度でも楽しみたい料理が揃っています。
店内は装飾も素敵で、居心地の良い空間が広がっています。
かなりな久々に牛タンを食べになかなかタイミングなくまあ高くなりましたがそれでもね食べたくなる時間ずらして行きましたがいやー混むでも待つ場所もエアコンがありだいぶ楽でしたが頼んだのは牛タン定食5枚10切れ定食流石な味歯ごたえやっぱ旨いこのザックリとした歯ごたえに臭みがない旨さがよくこれだよなと久々の食感を満喫麦飯も大盛りにしとけばよかったなとやはり麦飯うまいあとトロロ頼みたかったが生卵入りだから生卵苦手なんで頼めずこういうなんでも生卵を使いたがる日本の特徴嫌ですがまあテールスープもやはりな旨さではやっぱうまいな手軽に食べるようなものとは違うんだけどそれでもねまた食べてみたくなりまた牛タンを見直して食べていきたいなと感じます。
言わずとしれた仙台牛タンのチェーン店。平日のお昼すぎに訪問。駐車場はマック等の商業施設と併用で広々としています。店内は空いておりカウンターに着席。今回は牛タン定食の2枚4切¥1,771をオーダー。それほど待たずに提供されます。メインの他に小鉢とずんだ餅がセットになっております。牛タンは相変わらず美味しく、ご飯は普通盛りにしましたが十分なボリュームです。テールスープもご飯のお供になる味付けで名脇役ぶりを発揮しています。接客も丁寧で、仙台にはたくさんの牛タン店が存在していますが、トータルバランスを考えるとここでしょうか。しかし、ここに限らずですが、牛タン定食も高くなりましたね・・・。まあラーメンも最近では1杯¥1,000近くする店も増えましたし仕方ないですね。
チェーン店ながら牛タンを手ごろな値段で食べさせてくれる嬉しいお店牛タンもスープも美味しい!豆知識ですが、仙台は牛タンが有名ですがそのほとんどが外国からの輸入になります円安の時代なのでこれ以上値上がりすると庶民も食べられなくなってしまいますね…🥲
肉厚の牛タンは最高です🎊岩沼店の店長さんは気さくで話しやすいオヤジ🥳こんなオヤジの店は間違いない❗️また行きたくなる利久でした。もちろん牛タンは言うこと無しです‼️今度は酒を呑みながら牛タンを満喫したいものです。ごちそうさまでした🙏
久々に伺いました。以前のメニューにあった牛タン1.5人盛り?とかは無く、ほぼ見た事の無いメニューに変わっていました。※どんだけ行ってないかが問われますよね。色々な物が高くなっていますが、牛タンも例外では無かった様です。でも、美味しく頂きました。ご馳走様でした。
牛タン、柔らかくて美味しいです!いや〜、麦飯大盛りでも足りません♪シメのデザートまで美味しく頂きました。メニュー豊富なのも、嬉しいです!(座敷個室を利用)
初めて利用しました!牛タン定食を食べましたが、お肉は柔らかく、味もしっかりとしていて美味しかったです!お好みで味噌の薬味と一緒に食べると良いと思います!小鉢やテールスープも美味しく、大満足です🙆デザートのおはぎも甘さがほどほどで最高でした!半個室の部屋となっていて、コロナ対策もしっかりとされていました!
美味しい牛タンを食べれました‼️サイドメニューの牛タンの唐揚げ、牛タン餃子も美味しかったです。定食には色々種類が有るので迷ってしまいます。定価は高く感じるかもしれませんが、よくよく計算すると決して高い値段ではないと思います。テールスープはホントに美味しい👍アツアツで出てきます💡なかなか行けない場所ですか、また近くに行った際は寄りたいと思います😄
言わずと知れた仙台名物、牛タンといえばココ「牛タン炭焼 利休」本日はディナータイムで岩沼店さんに訪問。たかが牛タン、と侮るなかれ!利休さんの提供する牛タン焼きは素材から調理まで1級品です。牛タンそのものの質はもちろん、焼き加減に絶妙なバランスが求められるのを安定して提供してくれめす。スタッフの方の対応もよく、県外からの訪問客が多いのも頷けます。ディナーは呑みに使うお客さんも多く、昼に比べ若干席の回転が悪くなるので時間に余裕を持った訪問をオススメします。
名前 |
牛たん炭焼 利久 岩沼店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0223-25-3277 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

202312月1日20時頃千葉県へ仕事に行く途中立ち寄りwきたよ仙台牛タン食べにお初ですよ利休さんの牛タンセットかなw何もかもが初めて味わう最高のタンうまうま何食べても美味いw単品餃子これもタンだうあー幸せ😀また来て食べたいよ 牛タン最高😀