平間さんちの梨、秋の美味しさ!
おてんとさん 名取店の特徴
地元農家の新鮮な平間さんちの梨も手に入るお店です。
定期的に入荷するいちじくや菊芋が魅力の品揃えです。
農家特化の用品も豊富で、家庭菜園に必要な資材が揃っています。
秋が近づいてきてきたら、「平間さんちの梨」を目当てで行きます。
駐車場ありました。お野菜、果物、お土産、農機具など色んなものがありました。
いちじく買いに利用しました。いちじく煮用にちょうど良いものが手頃な価格で購入できました。
比較的新しいメダカが次々と入荷しています。ちょこちょこ店に寄っては、買い増やしています。価格も安く、綺麗なメダカを買いに、行くのが楽しみです。
野菜がただただ安い。B級品も多いけど、かえって自然で安心する。前日早朝、ネギきらしたからSEIYUにあわてて買いにいったら、細いの二本で198円。ここのは、青い所もそのまま付いて太いの細いの入り乱れて6本120円!キャベツ中1玉100円・・・ササギ100円等々とにかく安い。昨日はここに出張販売してた、珍しい国産柿のハチミツを手に入れて帰宅。
農家に特化した用品店+道の駅の産直 が合わさったような店。農家や家庭菜園好きな人にはすごく便利で、物の価格も豊富で安い。圏内に数か所あるが、仙台の中心に近いところに無いので、名取か富谷まで行く必要がある。農家にとっては必要な資材を買いに行きながら産直に商品を卸せて、買い物もできるから超絶便利だと思う。もっと増えて欲しい。
産直野菜やお惣菜等販売してます。
店員さんがとにかくいい。野菜の育つ方、肥料の使い方、電気柵の点検などなど沢山相談にのってくれアドバイスもしてくれます。苗や肥料、農薬などもホームセンターより安い。一番安いのは宮城県産のお米でいつも購入しています。
このお店は近所の農家さんが採れたての野菜や果物を1日に何回もやって来て店に並べてますですから常に新鮮で活きのいい野菜や果物が沢山あります。
名前 |
おてんとさん 名取店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-382-6020 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

お手頃に、地産地消を支援するお店です。