素晴らしい音響、佐世保の大ホール。
アルカスSASEBOの特徴
全国的に素晴らしい音響を誇る、大ホールと中ホールが魅力です。
佐世保での大きなイベントは、ここアルカスSASEBOが最適な会場です。
利用駅から徒歩5分の、立派で綺麗な建物が訪れる価値を高めています。
全国的に見ても素晴らしい音響の大ホールと中ホール。特に中ホールでの室内楽などは最高。こんなに響きの良いホールはなかなかないのだから、もっとアピールすれば良いのにと思う。
佐世保で大きなイベントがあるのはここです。一階の通路は、写真展などのイベントが、大ホールには2,000人収容でき、有名人の講演やライブなどがあっています。佐世保ではなじみの深い場所です。また、外観も格好いいので素敵です!(*´ω`)追伸させぼJazz2023行ってきました!(*´ω`)めっちゃ最高!
2019年10月10日利用駅から徒歩5分、とても立派で綺麗な建物でした。受付、係りの方、警備の方、みなさん親切で丁寧に対応して下さいました!館内もとても手入れがされており、今までで一番気持ち良く利用出来ました!周りには飲食店も徒歩圏にあり、教会も目の前にあり待ち時間も飽きません。お世話になりました、ありがとうございました!
チューリップのコンサートに行ってきました★コンサートも会場も良かったけれど、入り口に入ってから暑い室内と、座る場所の無さに、受付までの時間がツラい…。なので受付開始までは外の噴水の所に腰かけて待っていました…。
駐車場の料金が付近では割と高め。バス停から近いのでバスを利用すると便利です。音響設備がいいらしく、けっこうな大物歌手もちょいちょいコンサートをやっています。大ホールから中ホール、小さなホールといくつかのホールがあります。販売会から講演会、展示会やコンサートなどさまざまなイベントが行われ、1階では絵画や書道、ハンドメイド品などが展示されることも。喫茶店もあり、平日のイベントのない日はドリンク付きのランチセットもあります。
名前 |
アルカスSASEBO |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0956-42-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

国政報告会に初めて行きました。自民党の総裁選も始まっている時期もありご近所さんに誘われて参加しました。 ビデオ鑑賞、佐藤ふみこ市議、ゲストの藤村みらいさんのお話、そして国会議員の吉田久美子さんの国政報告と政治資金規正法に関する国会での自民党との攻防戦や現在進行形の障害者福祉医療に関するお話など楽しい雰囲気の中お話を聞くことができました。私はYouTubeで国民民主党や自民党の政治系の話しをよく見ていますがやはり生のお話しは格段に違いました。与党の中にいてからこそ出来る政策があることもよく理解できました。これからも機会があれば国政報告会など参加したいと思いました。政治は、市民生活に密着していることを理解すべきと思いました。