待望の大分中心部出店。
ドン・キホーテ大分中央町店の特徴
大分中心部に位置し、待望のオープンが嬉しい店舗です。
トイレは3階にあり、便利に利用できる構造です。
ジュンク堂書店撤退後の空き店舗に新たに出店した店舗です。
ジュンク堂書店が撤退してからほぼ丸一年空いていた店舗に入ったもの。5階合わせて総面積1200平米は大きめなドラックストアと同レベルでかなり狭く感じる。また、ジュンク堂の前に入居していたベスト電器時代から、エスカレータは上りだけで降りる時は狭いエレベータまたは階段だけという、商店として使用するには欠陥構造のビルなのが最大のネック。昭和の高度成長期にはこういう建物も結構あった気がするが。お店の方もコンビニ感覚で利用して欲しいと言っているようだが、一階で食料品・日用品を買うには良くても、上にあがって買い物をするにはかなり根性が必要。物は結構あるので、新川に既にあるドンキの需要を食うかもしれない。
待望でした大分中心部に出店になり、本当にありがたいです。好立地で仕方ないのですが、階ごとの売り場面積は狭く感じます。近いので、毎日立ち寄ってます。
オープンしたので行ってみました。5階まで売り場がありますが、面積が狭い為他の2店舗より商品構成は少ないです。ブランド品は無く、衣料品と特に食品が少ない。でもコスメは人気でした。ドン・キホーテの良さは良いものが安かったりする掘り出し物があるので買う楽しさがあります。今回はもやし1円とみそラーメンと駄菓子を買いました。焼き芋はありました。中央町には黄色いドンキのレジ袋を持った人で溢れており人気の高さが伺えました。いつかドンキのTシャツを着た外国人を見掛けたことがあります。外国人にも人気のようです。馬油の入ったシャンプーとリンス、ヤギの絵のついたボディソープは愛用しています。
街中のドン・キホーテ。便利だとは思いますが、車でわざわざ向かうお店では無いですね。車なら新川のドン・キホーテに行くと思います。店内は1~5階までです。登りはエスカレーター、エレベーター、階段。降りはエレベーター、階段。買いたいものが決まっていればいいですが、ブラブラ店内を見て回るだけには窮屈ですね。
名前 |
ドン・キホーテ大分中央町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-783-508 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

よくあるドンキやねトイレは3階。