絶景と共に味わう温泉朝食!
気まぐれ屋の特徴
ほったらかし温泉内の絶景を見ながら、朝食が楽しめます。
美味しい卵かけご飯に加え、具だくさんの味噌汁も評価されています。
“伝説のカリー”が名物で、スパイシーな豚肉カレーが絶品と評判です。
ポークカレー(税込1200円)を食べました。ご飯の上にハムのようにスライスされた豚肉が3枚載ってます。スパイスの効いた本格的なカレーで美味しかった。
ほったらかし温泉の敷地内にある日の出から営業開始する卵かけご飯が食べれるお店お盆休み期間中の早朝に着いたら行列ができてました卵かけご飯なので卵はとても美味しく、味噌汁も具がそれなりに入っていますただこの量で値段が700円と割高感は否めません景色はとても良いため観光と割り切って1度食べてみるのはいいかと思います。
評判通りの朝食を楽しめます。卵かけご飯の卵のツヤと割った時のきみの濃い色が印象的。牛すじ煮込み丼もめちゃうまな一杯でした!また外で食べるのが◎
ほったらかし温泉にある気まぐれ屋さんの伝説のカリーを食べに行ってきました。「ほったらかし温泉にカレー食べに行きたかったんだよね」、知り合いの何気無い一言を聞き逃さず?ほったらかし温泉でカレー?いや、無いでしょ!と思ったら、有りました。「気まぐれ屋さんの伝説カリー」とやらが!これは食べに行かないと、行ってきました。温泉の入り口に有る気まぐれ屋さん。大昔に来た時は無かった様な気が、12時からのオープンという事で平日ですが12:30頃に到着、お店並んでは居ませんがテーブルにはそこそこの人が!そう、テーブルと言っても屋根の有る所もありますが屋外での青空イートアウトスペースです。真夏の炎天下の下ではなかなか厳しいかもですが今なら気持ちよく美味しいカリーを頂けます。晴れていれば富士山も!売店\u0026外で頂くと思うと期待薄になりますが気まぐれ屋さんの伝説カリーは、本物です。基本は辛口との事ですが辛口好きで有れば辛さは然程では無いかと。さて、初チャレンジなのでここはフルコースのポーク&チキンのあいもりをオーダー!番号札渡された程なく出来上がり、ではほったらかし温泉と同じ絶景を観ながら頂きましょう!先ずは大きいチキンのインパクトがポークがライスの上にonされ見た目ご飯が少ないかなと思いましたが十分です。チキン、ホロホロですよ!スプーン入れたらチキンがほぐれてカレーとあいまってめちゃくちゃ美味い。ポークも旨味抜群でめっちゃ美味いです。温泉も入れてカレーも美味くて景色も最高な気まぐれ屋さんの伝説のカリーはリピート決定です。隣の建物の温玉フライもついつい食べてしまう美味しさが有ります。B級グルメ感が最高に良いですね。高尾山にも負けず劣らずかと....
ごはんは大盛りがおすすめ!早朝に出発して朝ごはん前回は食べられなかったので念願叶いました!お目当ては濃厚な黄身と炊きたての白米「気まぐれ屋」卵かけごはんと豚汁家族全員ペロリと完食。「大盛りでよかったね〜」と次回の教訓に笑朝食を済ませたあとは、朝風呂を堪能♨️#ほったらかし温泉#ほったらかし温泉♨️#温泉#朝食#朝ごはん#気まぐれ屋#卵かけご飯#tkg#山梨#ドライブ#drive
伝説のカリー(仮)の鶏をいただいた。スパイシーなトマト風味が強めのカレーに大きなチキンレッグが乗って1,200円(ライス大盛+100円)。屋外の席で食べるとはいえ、よくある施設付属の売店とは違い、本格派カレーが、しっかりとした食器で出てくるので満足度は高い。
お風呂上がりに朝食をいただきました。お米は山形県のつや姫。炊き具合は硬めで、粒が立っていてとっても美味しいです。卵も新鮮で、黄身が濃く、また盛り上がっていました。決して豪華な朝食ではありませんが、素晴らしい景色とともに食べる朝食は最高でした。
2019年11月。埼玉を夜中3時に出発し、5時前に到着。真っ暗な森の中、霧で前がよく見えず、車で進むのは怖かった。駐車場は広いです。温泉は最高!景色が良くて、気持ちよかったです。景色を見ながら、お風呂上がりの朝食「卵かけご飯」をいただきました。ベンチも沢山あります^^
4月11日(月) 12時40分頃伺いました。伝説のカレー(仮)合盛カレー ¥1
名前 |
気まぐれ屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0553-23-1526 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ロケーションで美味しさアップ⤴️です。おじちゃんの「おはようございます⤴︎」朝から気持ちがいいです。当たり前ですが、挨拶は大切ですね。納豆サービスもありがたいです。ご馳走様でした。