鳥の海温泉で癒やされる。
海辺の天然温泉 わたり温泉鳥の海の特徴
日帰り温泉で利用できる、見晴らしの良い海沿いの立地です。
無味無臭のヌルヌルした源泉掛け流しの温泉は肌をすべすべにします。
和モダンルームを備えた宿泊施設として、泊まる価値があります。
菅生レース場から関東への帰り道に、お風呂に入りたくて日帰り温泉を探していて見つけました。受付の方の感じもとても良くて、お風呂もきれいで広くて気持ちよかったです。遠いですが東北に行く機会があればまた行きたいです。時間が遅くて食事は終わってしまっていたけど、自販機でアイスも買えました。
仙台圏でお一人様でも泊まれる貴重な和モダンルームを有するホテル。畳でゴロンできるといいですよね。あの佐勘さんが運営。日帰り入浴施設でもあるのでフランクな感じなのかなと思ったら、しっかり高級ホテルの接客応対で気持ちが良かったです。お部屋は広くて清掃もきちんとしてました。BSテレビ見れます。周りは何もないので静かです。しかも宿泊者フロアがワンフロアだけなので、上がうるさい下がうるさいが存在しません。総部屋数が少ないので素泊まりでもお高めですが、このクオリティなら納得です。
泉質はアルカリ性、湯温も良く体が癒されます。露天風呂から見える太平洋の眺めはとても良い。時々、男性風呂に同性愛者が現れますのでご注意。
日帰り入浴で利用しました。内湯は熱湯、普通と2箇所あり、個人的には熱湯がちょうどよかったです😊泉質でしょうが、少しヌルヌルがきつく転んでいたご老人がいました。シャワーキャップ、乳液類、クシ等の設備があってもと思いました。五階にあり、窓から見える海の景色最高なぶん、もったいない気がしました。露天風呂は、潮風が気持ちよく、いつまでも入っていたかったです😊
こちらに1泊しました。キャンペーン等で2食付いて実質5000円しなかったので凄くコスパ良いなと思いました。料理も懐石料理ぽくて、いつも自分はビュッフェばかりだから、ゆっくり食べられたのは良かったし美味しかった。温泉は3回利用させてもらいました。露天風呂も気持ちよくて、肌がスベスベになった感じです。
見晴らし良いです!わりと新しい施設で、露天風呂からの見晴らしが素晴らしい。ハンドタオルを購入したら、佐勘の刺繍いりでした。同じ経営?周りに市場や飲食店が多く、この地域でわりと長く楽しめます。
海沿いにポツンと建っています。建物内も新しさを感じるきれいな造りです。お昼ご飯で訪問し軽食コーナーで中華そばを注文。シンプルですが美味しいと思います。あっさりしていますが、かつおだしが効いていいお味でした。500円は安いと感じます。静かな立地で休憩にはもってこいの施設でした。
入浴料大人(平日)¥800 小学生¥350平日入浴営業10:00~20:30自分は運悪く休館日に訪ねてしまい入れなかった。日帰り入浴も提供している宿泊施設で、お風呂には天然温泉を使用していているとの事。シャンプー、ボディーソープなどは有料貸出しとの表示があった。海を望む眺めの良い露天風呂があり、サウナも完備されているみたいです。
日帰り温泉利用のため、夜に伺いました。平日ということもあり、そこまで利用者もいなかったためいつも以上に湯ったり出来ました。露天風呂で聞こえる波の音が何とも味わい深いです。
名前 |
海辺の天然温泉 わたり温泉鳥の海 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0223-35-2744 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

日帰り温泉で利用です。この日は天気が悪かったこともあり、人の入りはまあまあでした。入口に入ると日帰りの受付は5階ということで移動、その後に券売機で入浴券を買います。お風呂は日替わりで男女交代の様です。お風呂の中は内湯が2つに露天風呂が1つ。内湯は普通と熱めの2種類です。露天はこの日は海側の方、フェンスはあるものの隙間や立ってなら外を眺めることもできます。泉質は割りとヌルヌルした感じで、久しぶりに温泉らしい温泉に入りました。そのせいか床が滑りやすいところは注意です。