ぶどうの丘直送、マスカサーティーンの甘さ!
赤坂園の特徴
ぶどう狩りは予約なしで手軽に体験できる、試食で品種を選べるシステムです。
人気のマスカサーティーンは本当に甘くて美味しいと評判です。
スタッフが親切で、楽しい会話をしながら新鮮なぶどうを楽しめる場所です。
親切丁寧に対応いただきながら、ぶどう狩りを体験できて楽しかった。
予約無しで行きました、入口で試食し好きな品種を選び、決まったらその品種の葡萄畑に案内してもらい欲しい分だけ狩るシステムでした。敷地は結構広いです!値段も計り売りなので想像以上に安かった。味もどれも甘くて美味しい🤤道の駅等で買うより格段に安いと思います。
ここのオススメはマスカサーティーン。ここ以外では見たことないです。黄色っぽい熟したものは強烈な甘みとマスカット香です。買い始めて今年で3年目ですが、品質が悪かった年はないです。熟しているマスカサーティーンは、味だけならシャインマスカットや甲斐ベリー7より上だと思います。ただ、粒も房も小さいので、贈答品には向かないと思います。値段も安めなので、自宅用の最高に美味しいぶどうという感じです。シャインマスカットやクイーンニーナ、マイハートなどもありますが、別の農園(お店)の方がよいと思います。
本当に甘くて美味しい葡萄があります(^ ^)試食して自分好みの葡萄を狩らせてもらい孫は大満足!(今回は3種類をチョイス)また、従業員の方々が優しくて丁寧親切です。
各種ぶどうの直販及びぶどう狩りができます。この農園は特に種類が多く珍しい品種もあります。店頭ないものも収穫時期であれば買うことができます。価格的に直販なのでだいぶ安いです。また新鮮です。お店の方もフレンドリーで親切です。
2022年9月22日に行きました。子どもたちがぶどう好きもあり、家族旅行のイベントとして利用しました。食べ放題ではなく、量り売りのぶどう狩りです。平日と言うこともあり、昼過ぎでしたが、空いていました。到着すると5種類ほどの試食がありました。そこで好みの物があればお店の方が案内し、ぶどうを狩ります。敷地は広く、目的のぶどうにたどり着くまでぶどうにまつわる話をしてくださったり、冗談交じりの話をしてくださり、ぶどう狩り以外にも楽しませていただきました。試食のぶどう以外にもこちらの好みを聞いてくださり、それに合わせた品種のぶどうを選んで狩らせて貰いました。大阪ではお目にかかることがないような品種のぶどうもあり、どのぶどうもそれぞれの良さがあり、とても美味しかったです。
スタッフ方が丁寧にブドウの説明してくれました!ロケーションも山の麓でいい感じ。とても美味しく食べ過ぎてお腹が色んな意味で爆発しました。
とっても優しいお母さんがいらっしゃいます。また買いに行きます。
こちらでずっと葡萄を購入していると言う方にお薦めされて訪問いたしました。40種類ほどの品種を取り扱っているとのことで、伺った際には6種類の葡萄がぶどう狩り可能との案内が。販売スペースの側には試食スペースもあり、全種類食べた結果巨峰と黒いバラードという品種をお願いしました。農園の方がそれぞれの畑まで案内して下さいます。道中色々なお話をしていただけて楽しかったです。猪が葡萄を食べてしまうそうです。贅沢な猪だなと羨ましく思ってしまいました笑葡萄は袋で大切に守られており、農園の方が袋を外して良いものを選んでくださいます。自分で茎をカットするとずっしりと重みを感じる、一粒一粒がぎゅっと詰まった大変良いものを選んで頂きました♪カットした葡萄を持って戻り、お会計をして箱に詰めて頂く際にはなんと桃のおまけまで頂いてしまいました。葡萄狩りは初めてでしたが、赤坂園の方々には大変良くしていただきました。ありがとうございました。また山梨に来訪する際にはこちらに伺わせて頂きたいと思います。
名前 |
赤坂園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0553-44-0525 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

場所はぶどうの丘の降りたすぐ下。8時半過ぎで、車4台目でした。ウエブサイトに予約がありましたが、不調?で予約できなかったけど、現地へ直行して、予約無しで、全く問題なくできました。予約なんてなくても全然ウェルカム!みたいな感じでした。まずぶどう狩りに行く前に、試食して、何を狩るか考えられます。コトピー、巨峰、ピオーネ、シャインマスカット、瀬戸ジャイアンツ、など…他にもありましたが失念しました。取った分、量り売りで買えます。皆さん、とても愛想よく、楽しくぶどう狩りできました。カード払いも勿論できます。買いすぎましたが、大満足です。