河口湖の美しい芝生広場。
河口湖美術館 芝生広場の特徴
河口湖の美しい芝生広場で、のんびりとしたひとときを過ごせます。
富士山に関する美術作品が豊富に展示され、アートを楽しむことができます。
池に泳ぐ人懐っこい鯉とたくさんの蜻蛉が心を癒してくれる静かなスポットです。
富士山に関わる絵画や写真などの展示が良いです。ミュージアムショップで問題話題のLAWSON越しの富士山の写真パネルを販売してました‼️町が運営しているのでは⁉️ミョーな感じ…
美術館に併設されていて地元の方がゲートボールを楽しんでいました。綺麗な芝生の広場でのんびりするのにいい所です。河口湖と富士山とモダンな美術館のけしきを楽しめます。
町民の憩いの広場って感じです!かなりの方々が散歩・ジョギングをされていました。ここからの富士山も素敵です🗻
とにかく広くてお手入れもされた気持ちいい広場で、子どもに走り回らせるには最高でした。紅葉など季節の移ろいも映える!
広場の芝生は綺麗で、池と湖側は賑わい。流石桜のシーズンで日曜日ですとそこら中でサンシェードやらレジャーシート広げてそれぞれ楽しそうでした。湖畔側には散歩道と桜並木が続く道があり。その散歩道は自転車も通る道のようなので道中ご注意ください。
あいにく、富士山が見えませんでしたが、雲が無い日は、素晴らしい景色だと思います!
河口湖が眺められて近くにきみまろさんの大黒天様、毘沙門天様が祀られています。お参りされてる方が沢山いらっしゃいます。
開放感のある芝生で気持ちいい❣️
奇麗に手入れされた芝生の広場。富士山は見えませんが、河口湖が一望できるベンチがあり、河口湖散策にはちょうど良いです。
名前 |
河口湖美術館 芝生広場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0555-73-8666 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

涼しい風が流れ、さまざまな種類の蜻蛉と池の沢山の人懐こい鯉に都会の喧騒を離れ、癒されました。木陰のベンチで飲んだ冷茶は、カフェのテラス席に勝るとも劣りませんでした。美術館のコーヒールームは休業中でした。自動販売機は、広場入口付近にあります。