木目調ラバー床で快適練習。
スポーツアリーナそうまの特徴
天井が美しく修繕され、快適に利用できるスポーツ環境です。
第二体育館の木目調ラバー床は、とても美しく整っています。
夜9:30まで営業しているため、仕事帰りにも利用しやすいです。
体育館予約する際にホームページには利用日の6ヶ月前から7日前予約可能た記載されていたので、利用日の2日前に予約をしようとアリーナに行ったんですが当日しか受け付けないと言われました。ホームページの方が間違っているのなら書き換えて欲しいです。体育館自体はとても使いやすくボールの貸し出しもしてくれているので気軽に使えます!
天井もキレイに修繕され、とても気持ちよく使用できました~
コロナワクチン接種会場になっています。5/15~6回目のワクチン接種ソーシャルディスタンスを保ちながら行っています。
コロナワクチン接種と相馬市民まつりで行きました。災害時には、避難所になるので助かっていると思います。
今はコロナワクチン接種場。
そうマシはここが接種会場でした。
第二体育館は木目調のラバー床で綺麗です❗️
避難してるけどね。
夜9:30まで開いており、会社で残業があっても稽古ができる有り難さが嬉しいです。
名前 |
スポーツアリーナそうま |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0244-37-2309 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

部活の練習場で使用しました!1月末〜2月だったので寒かったです。客席の暖房は最初と最後しかつかなかったので冬は座布団のようなおしりに敷くものと、毛布のような厚手のブランケット必須です!