ぷりぷり新鮮!
富士山 海の家の特徴
新鮮な生きた鰺が刺身になり、格別の味わいを楽しめます。
バナメイエビの養殖を行う日本唯一の飲食店です。
吉田うどんに海老出汁を使ったスープが絶品で訪れる価値あり。
メニュー🍣がたくさんあって😆⤴️⤴️ちょっと迷います。とても美味しく頂きました😋🍴💕
2024/07/23 にお昼ご飯を食べに行きました。火曜は富士桜定食が980円で、妻と私が食べました。マグロの赤身がとても美味しいかったです。
海老で出汁を取ったスープの吉田うどんでした。海老が苦手なのもありますがお刺身が乾いてました。階段で2階に通されました。足が悪かったので辛いです。トイレは狭く、少ないので団体さんには厳しいですね。
お刺身は新鮮ぷりぷりで、エビの出汁がきいたお味噌汁が本当に!!美味しくてほっこりしました。接客も皆さん感じがよくて、テーブルも広くてゆったり過ごすことが出来ました。お茶もぬるくなく、ちゃんと熱くて美味しかったです。旅行に行った際はまた訪れたい場所です。
どこに食べに行こうか?探して辿り着きましたお料理美味しかったですうどんのスープは海老のダシ?がきいてるのかめちゃくちゃ美味しかったですご馳走様でした。
・変わった吉田うどんを提供しているとの事で入店。メニューにある「肉うどん」は硬めの豚肉とワカメが乗っている。スープは味噌ベースで甘エビの出汁。・出身地にもよるが塩味強め。豚肉は多分下味なし。
吉田のうどんの食べ歩きをしています。気になっていたので、いつかはと思っていました。ワカメうどん並盛りを注文。美味いぞ!海鮮味噌味って感じで、他ではまず味わえない一品かと思いますよ。エビの頭が2つ入っていましたが、これも美味い!友人は肉うどんを注文。肉は豚?との事でした。天かすはラップが一個ずつかけられた皿に盛ってあり、自分で取りに行きます。刺身や天丼、日本料理などもあり、今度は夜にも伺ってみたいなぁって思いました。イケスに魚が泳いでいますよ!再訪問確定、個人差や好き嫌いはありますが、是非ともオススメしたい店でした。ご馳走さまでした!2022/07/31追加です。肉うどんを頂きました。豚バラ肉でした。天かすがちょっと湿気っていました。馬肉なら超満足です。相変わらずツユは美味いですね〜ご馳走さまでした。
吉田のうどんを注文すると、味噌汁として出されていたスープが使われていた。とても魚介が効いているので味噌汁としてもおいしく、うどんの汁としては新鮮さも含めて楽しい。コロナ禍の観光地として厳しい雰囲気をひしひしと感じた。頑張ってほしい。
地元の人が大勢くるお店です。定食などは+440円で味噌汁をうどんに変えられます。ただし、それを吉田うどんにすると時間がかかるので要注意です。
名前 |
富士山 海の家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0555-23-7448 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

小ネギトロ丼と冷うどんのセットを注文しました。ネギトロ丼は新鮮でとてもおいしくいただきました。吉田うどんがメインといった感じです。硬めの太麺で食べ応えがありました。少しつゆの味が濃くて、お水を足してしまいました。緑茶とお水、天かすはセルフサービスです。