昭和30年代の飲み屋街。
ミリオン通りの特徴
昭和30年代の雰囲気が漂う飲み屋街です。
レトロな旧カフェー街が魅力的なエリアです。
昭和の香りが残る貴重な空間を体験できます。
うーん、意外に新しい店舗が構えていてレトロ感少なかった。近くに駐車場が無いので不便。
そんなに店は多くないがレトロな雰囲気味わえる。
すごいですよ〜この辺り(笑)まるで昭和30年代か40年代にタイムスリップしたような感じ。昭和レトロどっぷり。昭和のあの時代の奇抜なデザインの建物外観や看板などが壊されずにそのまま残ってる。きっと内装もそのまま残っているんでしょうね。中も見てみたいなーと思うのですが、どう見てもテナントも住人も居ない廃墟みたいな建物もあるので、それは気を付けた方がよいですね。その昔この下吉田あたり一体は繊維織物産業が盛んで、県外からも買い付けでやって来るビジネスマンが多く、彼らをおもてなしする為に、スナックなど夜のお店が増えたそうです。今でも稼働中のスナックは、1時間飲み放題で4000円とか、入口に明朗会計の看板を出している所が多かった。夜にこの辺りを歩いたらカラオケの音も聞こえてくるし人も見かけるし、結構それなりに今でも繁盛してるのかなと思いました。
旧カフェー街と赤線跡地です。建物も古いものが多いので足元には十分気をつけて下さい。富士急ハイランドよりミリオン通りの方が好きです。ある意味ドドンパです。夜な夜な紳士淑女が歩いてたと思うと感慨深いです。
昭和の香りが残る貴重な空間です。
名前 |
ミリオン通り |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0555-22-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

昭和にタイムスリップできる素敵な飲み屋街です。