広々区画サイトで日帰り入浴。
とりごえ温泉 栖の宿の特徴
日帰り入浴でリフレッシュできるお風呂が魅力です。
幅広い区画サイトが特徴のキャンプ場で快適に過ごせます。
佐賀県鳥栖市に位置し、アクセスも便利な良好なロケーションです。
キャンプ場を利用しました。テントを立てて一回お風呂に入る事ができます!次の日は片付けしてお風呂に入って帰れます!2回はいっても、よその温泉の一回分の値段にもならないくらい安いです(^-^一通り何でも置いてありますが脱衣場所は狭いです。ぬるめの温泉はとても気持ち良かったです!キャンプ場は静かで夜は真っ暗で星がキレイにみえました。自然を感じる事が出来、値段も安いし、とても良いキャンプ場です!鳥栖インターからも近かったです!
日帰り入浴に寄りました。少しぬるっとするすばらしい温泉です!低い湯温ながら39.2℃で掛け流しです。夏にはちょうどよく、長湯できますが、湯上がりはよく温まります😁ただ、浴室が5人以上だと狭いと思います。平日、一番に来たのでゆっくり一人で入れました。
訪問時期】6月キャンプ場利用しました。ダムの横はカエルの大合唱が聞こえます。私がおすすめする場所はトイレ近くの入口付近がおすすめです。
私はお風呂メインで行きました。一応温泉です。料金は300円 やすいです。お風呂の大きさは、大人が4人入るとちょっと気を使う感じです。券売機で購入した後、受付に券を置くシステムが書いて無い。ちょっとややこしいかな。
キャンプ場利用10m✕10mの区画サイトなのでかなり広い。料金は550円/1区画+550円/1人でリーズナブル。温泉施設も併設されてて便利だが18時まで。標高も高くないので寒くは無い。夏は暑いけど。ファミリー多めなのでゆっくりしたい人には不向きかも。
名前 |
とりごえ温泉 栖の宿 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0942-82-5005 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

日帰り入浴で立ち寄りました。小さな風呂だったけどお湯が柔らかくて300円にはビックリしました。銭湯より安くて熱すぎずぬる過ぎず適度な泉温で長く浸かってのんびりとくつろげました。