住宅街の隠れ家、サクサクチキン南蛮!
ととの台所の特徴
住宅街に溶け込むレトロな雰囲気の和cafeで楽しめます。
人気店のため、予約が必須で待ち時間も発生することも。
チキン南蛮や甘さ控えめのデザートが特におすすめです。
人気店のため予約のお客様が入れ替わり入っていました。お一人で切り盛りしているようで、基本予約の方以外は入れなそうな感じです!Instagram でも予約できる様なので電話が出来ない場合はSNSでの予約がおすすめです。駐車場はありますが、あまり広くない感じでした!ご飯は栄養面も考慮されていて、全ておいしかったです。月ごとに副菜メニューが変更するみたいで、その季節毎で楽しめそうでした♪ケーキセットは全てお手製。とっても美味しかったです‼︎愛想がないと書いている口コミですが、確かにバタバタされている時は大変そうな雰囲気はありました。しかし、気さくにお話しして下さりましたよ。また、伺いたいです!
西鉄小郡駅から車で約5分(約1.6キロ)ほどの、福岡県小郡市大板井の住宅街にある『和cafe ととの台所』自宅の一部がお店で、木調のナチュラル感あるレトロな雰囲気。調理から接客まで女性店主1人で切り盛りされ、ここにしかない空間とホッとするおうちごはんを提供されています。本日オススメする【いいコレ】グルメは『和cafe ととの台所の〝ゆるりごはん”1,800円』ごはんプレート+ケーキ(珈琲orジュース)のおひるごはんは、月替りの8種類とおかず+メイン(チキン南蛮かハンバーグ)のどちらかを選びます。後、ケーキは日によって変更するようです。はほどなくして運ばれてきたプレートの華やかにうっとり(*´-`)メインのチキン南蛮はもちろん美味しいのですが、8種類の副菜がどれも優しいながらもしっかりとした味付け。適度な量もあり食べ応え充分。こんなに沢山のお野菜を、一度に食べる事もないので、身体が喜んいるようです♪最後はアフターのケーキで。とても幸せなひと時でした♡P.S.2016年放送のNHK連続テレビ小説「とと姉ちゃん」を、訪れた時…偶然にもレンタルして観ていたわたくし。「とと姉ちゃん」の「とと(お父さん)」が店名の由来ですか?と…そりゃ聞いちゃいますよね?放送される前から付けた店名で、毎度聞かれるので困ってるみたいでした(笑)ちなみに、「とと」と言う響きが幼い頃から好きで、他にはない店名にしたかったので用いたそうです。この他にも、様々な情報をInstagramやFacebook、Twitter【いいコレ+】にて情報発信中です。もし見かけたらフォローして下さいね^ ^#いいコレ#いいこれ#イイコレ#いいコレプラス。
こちらからは少し遠いのですが、それでも行って良かった~と思えた程に満足しました。ランチプレートの中の食材の一つ一つが、丁寧に調理されていて、お料理が好きなんだなぁ!と分かる味付けでした♡しかも…このお値段で、好きなケーキと、好きなドリンクを選べました!¥1800のランチです!行って損無し!
チキン南蛮の衣がサクサクして美味しいです(^^)デザートも甘さ控えめで女性には嬉しい✨駐車場は狭くて店員さんはちょっと素っ気ない感じ💦一人で忙しくされてるからしょうがないですね。店内はレトロな雰囲気でいい感じでした!
名前 |
ととの台所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-6772-1791 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

住宅街にひっそりある佇まい。予約で満席の表示があり予約必須。中はレトロ感があり落ち着く感じ。チキン南蛮プレートを頂きました。チキンは柔らかくタルタルはまろやか副菜はどれも手の込んだ手作り。食べごたえもあり満足。ケーキセットも美味しく別腹で頂けました。またぜひ伺いたいと思います。