海の目の前で素敵なひとときを。
なぎさの奏夕鶴の特徴
海の目の前に位置し、太平洋を眺めながら入浴できる大浴場があります。
新館と旧館が併設されており、宿泊施設としての利便性が高いです。
料理がおいしく、見た目でも楽しめる素敵なメニューが揃っています。
主人の誕生日サプライズ旅行を娘が計画してくれて、客室露天風呂付きのステキなお部屋に宿泊しました大浴場はとても広く洗い場も仕切りが付いていて周りも気にする事なくゆっくり出来、サウナも堪能させて頂きました夕食は個室のお部屋で沢山の美味しいご飯を自分たちのペースで楽しませて頂き、娘が招待してくれた旅行だと話したら、板長さん自ら料理をサーブして下さっていた事を担当仲居さんから伺い…ちょっと口数の少ないお若い板長さんでしたが、その心遣いがとても嬉しかったです!料理は大きくてフワフワのキンキの煮魚が最高!もちろん他の料理もどれも美味しいものばかりで贅沢な時間でした。お部屋にある露天風呂、本当に最高でした!朝起きて一面に広がる海!寒かったですがとてもいい天気でお風呂に入りながら至福の時でした。リニューアルされたからなのか、館内どこに行っても綺麗で快適で申し分ないです!朝ご飯の会場は最上階で景色も最高!担当された仲居さん、何度も気遣いの声掛けをしていただき本当にありがとうございました!チェックアウト前にはわざわざお部屋まで挨拶に来て下さいました。また20代前半の娘が計画してくれた誕生日サプライズ旅行でしたが娘にも大感謝!また絶対に泊まりたいお宿になりました!ありがとうございました!
まさかの貸切で驚きましたがとても素敵な一時を過ごせました。暖かく迎えて頂き、お部屋は予約してた所よりもグレードアップしてくださり海が一望できる素敵なお部屋でした!大浴場からの景色も格別です!ふぐのコースのお食事をいただきましたが新鮮で何を食べても絶品でした!朝食も美味しくて完食しました!とにかく従業員の皆さんが温かく親切で心温まる一時を過ごせました。また是非行きたいです(*ˊ ˘ ˋ * )
震災後初めて来ました。風呂からの眺めは最高でした。食事も最上階で見晴らしとてもよかったです。夕飯の金目鯛凄く美味しく骨までしゃぶりました。
海の目の前で、従業員さんがとてもいい方ばかりでした。
8月上旬宿泊させていただきました。リニューアル後ということでクチコミ数が少なくどんなかんじかなと思っていましたが、お食事、展望が良かったです。夕御飯はいつもの夕飯の3倍くらいの量で😂1つひとつ手作りで美味しかったのですが食べきれないほどでした。朝食はこれぞ朝ごはんというかんじで量も丁度良く食後のコーヒーまで美味しくいただけました。ただ朝日が射し込んでいるせいか会場が暑くて浴衣でいくんじゃなかったなぁと。一番良かったことは8階の展望デッキで日の出を見られたこと!その日の日の出時間も表示されているので頑張って早起きすれば絶景拝めます🌅その早起きの代償としてその日の観光はヘロヘロでした😂館内はリニューアル箇所と昔ながらの箇所が混在しているかんじです。平日泊まりということで静かではありましたが売店が閉まっていたり活気には欠けていました。従業員のかたは皆さん親切で気さくに話かけてくれたり周辺情報をこたえてくれたりありがたかったです。海水浴場から少し離れているので水着で往き来出来ないのが少し不便でした。
家族旅行で利用しました。2023年4月にリニューアルオープンしたとのことで、館内は全体的に綺麗でした。特筆すべきは、豪華すぎる夕飯です。サシの美しい牛肉のしゃぶしゃぶに、美しい刺し盛り、毛蟹の盛り合わせなど、メインを張れるものばかりでした。量も非常に多く、4人用の広々としたテーブルに置き切れないほど。味も素材の味が生きていて、どれもおいしくいただきました。個人的には、やはり名産品であるアオサノリを使ったものとホッキ飯がお気に入りです。スタッフさんの細やかなサービス、水平線を眺められる素敵な景色、おいしいご飯に家族一同大満足。度重なる災害の影響を受けて大変だそうですが、どうか頑張ってほしいと思います。
景色も良くてゆっくり過ごせました。
料理も最高お部屋も最高でした。
大浴場では太平洋を眺めながらお風呂に入ることが出来ます。
名前 |
なぎさの奏夕鶴 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0244-38-7111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

本日、無事にプロポーズできました✨部屋付きお風呂も婚約者さんが気に入ってくださり、またリニューアルされたせいかとても綺麗なお部屋と施設でした。そして、プロポーズにもサプライズを用意してくださり・・・・。思い出に残るプロポーズにさせていただきました。ご協力ありがとうございます🙇🙇