大分の琉球丼ととり天!
和遊食彩 みのりの特徴
鳥天を楽しめる居酒屋風のメニューが魅力です。
鱧天ぷらが名物で、鮧天ぷらも味わえますよ。
琉球丼が美味しく、和食のバリエーションが豊富です。
琉球丼美味しく頂きました。落ち着いた雰囲気でした。観光客用の無料駐車場が真横に有るので観光してお昼にどうぞ。
観光で大分にきたので鳥天を食べたくて来店しました。鳥がやわらかくジューシーで美味しくいただきました。
鱧天ぷら定食を頼んだが、鱧がきれていて、鮧天ぷら定食になった。鮧も淡白な白身魚で、美味しかった。
妻と8ヶ月の息子とで伺いました。ちょうどランチタイムの終了間際でお客さんが居らず、息子も熟睡していて助かりました。駐車場は近場に仲町駐車場という無料の公共施設が有り、歩いて行ける距離なので大変助かりました。店員の方はとても親切で、店内も清潔で気持ちよく食事できました。とり天はカラッとサクサクとして、りゅうきゅう丼もお魚が新鮮で美味しくて、妻と大変楽しく食事できました。出産以来、なかなか外食ができずにいた中で、とても素敵なお店に思いがけず出会えて大変素敵な杵築観光ができました。本当にありがとうございました。また機会が有りましたらお世話になりたいと思います。
私はとり天定食を頼んで、母が天ぷら定食を頼みました。お店の雰囲気も良く美味しかったです。近くには観光地も歩いて行けるし良い場所にあると思います。大分県と言えば唐揚げやとり天のイメージあるのでとり天にしました。お刺身も新鮮で美味しいですよ。
名前 |
和遊食彩 みのり |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0978-62-0332 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

居酒屋風のメニューで、おいしい和食が食べれるレストラン。メニューはよくある居酒屋に似ており、特にピザが載っていることは和食を期待して入る客にとっては落胆する要素である。しかし、焼きソバはしっとり薄味で具だくさん、とり天はふわふわの衣で香り高く、刺身盛り合わせも分厚い切り身が並ぶ、という具合に料理の質は高く美味しい。夜に訪れたが、厨房担当の男性と、ホール担当の女性の2人体勢のため、注文が重なると少しスピードが落ちるのは仕方のないところ。どちらも愛想はよく、観光客にも丁寧に接客いただけた。店の専用駐車場は、通りの反対側にあり、台数も多いので安心である(なお、近隣にある市役所の駐車場は観光客に無料で開放されており、こちらを利用することも可能)