サウナと禅で心整う体験。
種月山 耕雲院の特徴
サウナと坐禅の組み合わせで心身の整いが実感できる、特別な体験ができます。
神聖な場所で行われるサ禅体験があり、地域の集まり場としても利用されています。
テントサウナを楽しみながら、学びを深めることができる刺激的な催しが満載です。
禅リトリートに参加しました。ヨガや坐禅、写経に精進料理と盛り沢山な内容でかなり楽しめました。お寺は清潔感もあって綺麗です。
禅リトリート参加のため訪問しました座禅体験では自分の感覚が研ぎ澄まされたように感じた精進料理も初めて食べましたが、とても美味しくいただけました禅リトリートおすすめです!
禅リトリートに参加しました。坐禅、ヨガ、写経などを体験したあとに精進料理をいただきました。プログラムも満足でしたが、精進料理の禅ラーメンが本当に美味しかったです。
坐禅体験と典座の映画鑑賞、そして精進料理をいただいてきました。お寺での坐禅体験は初めての経験でしたが、副住職のお声がとても心地よく、今に集中することに導いてくださり、終わった後こんなにもスッキリとした感覚が味わえることに驚きました。その後、副住職も出演されていらっしゃる映画「典座」を鑑賞させていただきました。沢山の学びや気づきがいただける映画でした。一度では吸収しきれなかったので、何度も見返したい映画です。その後、精進料理をいただきました。とても丁寧に作っていただいたお料理は、一つ一つを味わって大切に噛みしめていただきたくなる、そんなお料理でした。また伺いたくなる素敵なお寺です。ありがとうございました🙏
寺ヨガを体験させて頂きました。ヨガと禅の融合がとても新鮮で共感できました、又副住職さんの人柄やバイタリティにも感動しました。ありがとうございました!
サウナと禅のイベントで知りました。とても素晴らしいところでした!また行きます!
サウナと座禅でとても整いました!最高です。
今日は【サ禅】を開催しました!皆さまたくさん参加して頂きありがとうございました😊今年は沢山開催したいと思いますので、皆さまご参加お待ちしてます♪
坐禅とサウナ、サ禅最高に整いました😊
名前 |
種月山 耕雲院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0554-43-2593 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

禅リトリートを仲間うち5名で受けさせてもらいました。禅ヨガ→坐禅→写経→精進料理→散歩で3〜4時間というコース。10時に始まり14時過ぎに終わりました。お寺のお堂で、非日常の空気感でリトリート。心身共に、日々の忙しさやデジタルから解放されて贅沢な時間を過ごさせてもらいました。精進料理も美味しくて鮮やかで、目からも口も心も満足でした。年1はリピートして整えたいです。ありがとうございました!