唐津の風感じる、ベスト1のカキ氷。
芦の花の特徴
民家を改修した独特の雰囲気が楽しめます。
唐津で味わう最高のカキ氷が自慢です。
平日の訪問が特別な体験につながります。
唐津で涼を感じるならここですね。旬に合わせて毎月変わるメニューに枯山水の庭園、こんな所で美味しく美しいかき氷を食べるなんて大人になったなぁと思いました。1年中やっているとの事で冬に2杯以上食べる人もいるとの事、栗男美味しかった!また行きます!
きっと私が今まで食べたカキ氷の中でベスト1のカキ氷です!とにかくカキ氷の概念が変わるというか、カキ氷メニュー全て、細やかな食材説明もあり、全てそそられるメニューです。多分、空調もカキ氷を最高に美味しく食べれる温度に調節されているのではないでしょうか。そこも感動しました。年間通してカキ氷が食べれるようで、季節によってまた違うメニューとなるようです。メニューにお店のこだわりとプライドのようなものを感じます。県外ですが、常に通いたいお店です。
平日に行ったのがよかったのでしよう。15分位待ちで、入ることが出来ました。入口が美術館の裏手になるのでわかりにくいでしょう。お店構えはちょっと堅い感じがしますが、アットホームな接客です。かき氷は、本当にこだわった内容で、今回は、メロンといちごのものをオーダーしました。しっかり丁寧な仕事です。氷は、どちらかというと、パウダー系のふわふわ氷。ガリガリ、ジャリジャリでもなく、滑らかな繊維系でもなく、ふわふわで、軽く、さっと溶けるというか歯の裏にくっつく感じというか、キーンとはなりにくい感じですね。もろちんとてもいいのですが、あくまでもワタシがイチバン好きな感じではない。価格も良いお値段です。上品で。上質な、かき氷です!
名前 |
芦の花 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

民家を改修したとても雰囲気の良いお店です。駐車場は無いのですぐ近くのコインパーキングの利用が必須となります。入店前に掲示されているメニューから選んで前金で支払いを済ませます。乳幼児や未就学児の利用を制限しているので静かに落ち着いて楽しめるのが良いですね。たっぷりのフルーツ(画像はメロン)とシロップが用意されていて満足感があります。ボリュームがありますが、頭痛は襲ってきませんでしたw夫婦やカップルのデート向きで、婚活の面談にも良いと思います。それらしい若いカップルもいましたよ。