癒しの川音と登山者の賑わい。
加茂ゆらりんこ橋の特徴
ゆらりんこ橋から感じる川の音は、心を癒す自然の調べです。
菜の花畑が広がる上に位置する、絶好のハイキングスポットです。
登山者が賑わうこの場所は、趣味の人々にとって魅力満載です。
車でこの橋まで行けばすぐに小さな滝のような流れが見れて川の音も聞こえてくるのでとても癒されます。登山する方のコースもあるみたいです。
興味深い名称に惹かれ訪ねてみると登山者がうようよ‼️ 登山口のようですね⛰️趣味が登山の方々は矍鑠としておられます😊ゆらりんこ橋はピクリンコともしませんでした 名前の由来は何なんですかね🤔 🅿️上には菜の花畑がありました。
観光名所と思って期待して行くとガッカリする人もいるかもしれません。しゃれた若者カップルはガッカリして帰るのをよく見ます。ここは四季折々の草花や野鳥を楽しみ、遊歩道の森の中を子供と探検気分で歩く。そんな風に楽しむ場所だと思います。橋を渡りきり少し上に上がると遊歩道に入ります。せっかく来られたならちょっと森を歩ける格好で来て、橋を渡って遊歩道を歩き、木漏れ日や沢の音や森の音を聴きながら岩の上に座っておにぎりを頬張って帰ればすっかり癒やされます。
ゆらりんこ橋から 自然歩道を歩いて 加茂神社を目指してハイキング。2km程の行程だか、登りが50分程続く自然歩道なので、ちょっとハード目な行程だった。秋の紅葉スポットが7割程登った途中にある。小さな滝⁈沢⁈も紅葉スポットにある。その一部だけは紅葉時期に重なれば最高に美しいスポットだった。秋は自然歩道沿いの草木が少なく 歩きやすい。舗装はされていないので、雨の日や雨上がりすぐは、泥濘んで歩きにくいと思う。加茂神社まで 登り1時間、降り50分くらい 見ていた方がいい。
名前 |
加茂ゆらりんこ橋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-322-2098 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

桜を見に行って来ました。平日でしたが、駐車場は満車状態でしたよ。山道に桜がたくさんあって、海も見えて素晴らしかったです。