高知産の分厚いうなぎを堪能!
大正軒の特徴
高知産の分厚い鰻が楽しめるうな重の並を提供しています。
梅定食やうまきを大人6人でシェアして味わえます。
初めての訪問でも安心の事前予約ができるお店です。
梅定食とうまき(大人6人で3人前)を頂きました。鰻は肉厚で脂が乗っていて、とても美味しいです。タレは甘めで、好みが分かれるかもしれませんが、私は大好きです。個室で落ち着いて過ごせます。数年前まで、怖い女将さんが仕切っていて、びくびくしながら予約の電話をしていましたが、今は、優しいスタッフさんばかりで、良い感じです。予約必須です。
愛媛県松山市からの車で大正軒へ。店の隣にある無料駐車場は広くて助かった。こちらもかなりの人気らしく、予約をしないで行くと満席のことが多いため、必ず電話予約をしてからが安心。因みに、ゴールデンウィーク等はかなり混み合うせいか、予約をしていても店内で待ちになってしまう。それもそのはず、店内は全て個室だった。椅子・テーブルもあるようだが、私たちは座敷に座布団で座った。注文する際に店がお勧めする地酒の中から一つを選び、うな重の上を頼んだ。もちろん、受け付けてから焼くためそれなりに時間がかかる。配膳された器の蓋を取って驚いたのはかなり大きい。春期だったせいか夏のうなぎより大きい。また、ご飯も大盛りにしたせいか量もそれなり。こちら特有の山椒をかけた。ここでポイントはかけ過ぎないこと。山椒がよくできているせいか、かけ過ぎるとその匂いでうなぎが負けてしまう。焼き具合も味も良い。口に入れた時の感触も良い。米も良い。ここまで松山からドライブしてきた価値はあった。私は運転をしていたため、家内が地酒を頼んだが、とても美味くうな重を食べるのにさらに食欲をそそられると言っていた。肝吸いも美味いし、漬物も良い。気になった点は量だった。普通盛を頼んでもそれなりに量がある。男性は問題ないと思う。ただ、次第にうなぎの味に飽きてしまう。何が違うのか?タレの味かな?最後まで飽きない味というのはかなり難しい。私はさらに多い大盛りを食べたためか?次回は普通盛で確認してみたい。近くに朝ドラで有名になった酒蔵もあるので、散策しながは日本酒も買って帰った。こちらも美味い。
初めての訪問。予約時に注文しないといけないけど、座って10分も待たずに出来たての鰻が出てくるので待たずに頂ける。鰻はどうしても提供までに時間がかかるのでこの方法はとてもいいと思う。個室なのもいい。鰻はふわとろで骨も気にならなくとても美味しかった。うな重の上と丼定食の上を夫と2人で食べた。食べ終わって四万十の山椒に気づいたがもう鰻はない…。次回は香り良い山椒を必ずかけて食べたい!大満足でした。また予約します。
来店1ケ月ほど前に予約してい来ました。大阪の店舗にはたまに行くので、高知が本店という事で楽しみにしておりました。昔ながらの雰囲気のある店でした。ウナギは結構しっかり焼かれていて焦げが大阪よりは多い感じです。正直大阪の方が好きでした…店の中がカビ臭い為そこが結構原点ポイントでした。
名前 |
大正軒 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0889-22-0031 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

2024/10うな重の並2970円高知産の鰻分厚いうなぎでした。うな丼2950円くらいの方は、鰻の量的には同じくらい。多分分厚さが違う気がしました。