太宰府天満宮前の圧巻スタバ。
スターバックスコーヒー 太宰府天満宮表参道店の特徴
入口のデザインがとても目を引き、圧巻です。
内観も独特で、訪れる価値がありますよ。
太宰府天満宮のお参り前に立ち寄るのに最適です。
こちらのスタバは入口のデザインが目を引きます。入口は小さ目ですが奥行きがあって一つ一つの席に余裕があってリラックスできます。喧騒も適度な感じだったのでリラックスできました。追加で55円支払えばデカフェに変更もできます。
太宰府天満宮のお参り前に行きました。参道にあり、独特の外観は素晴らしいです。日本人よりも外国人の方が多い感じで店員さんも英語で、コールしてました😅
福岡のスタバと言えばココです。家族に勧められ寄ってみました。設計は、世界の「隈 研吾」さんがされており木の温もりを感じさせる癒しの空間となっています。今回コーヒー豆の購入をしましたが、スタッフの対応が良くコーヒーパスポートやコーヒーシールの説明を笑顔で丁寧に教えていただきました。先の予定がありましたので今回ゆっくり出来ませんでしたが、次回木に囲まれた空間で癒されたいと思います。今まで寄ったスタバの中でNo.1でした。
名前 |
スターバックスコーヒー 太宰府天満宮表参道店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-919-5690 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

外観、内観ともに見た事なくて圧巻です。利用者もやはり多くて混んでいます。ですが、一見の価値あり!