呼子のイカと七ツ釜、必見の旅!
マリンパル呼子の特徴
平日の昼前に訪れると新鮮な呼子のイカ料理を堪能できる店です。
JAF会員証でお得に利用できるのが魅力的です。
呼子の観光名所である七ツ釜へのアクセスも便利です。
呼子のイカ料理を堪能した後に、七ツ釜へ行くためこちらを利用しました。イカ丸君に乗り、往復40分の海の旅へ。JAFの会員に入っていたので5名まで割引適用があり、一人2000円が1800円になりました。真夏に利用しましたが、船の中は冷房完備されていました。船長の案内が上手くて楽しく案内を聞いていました。途中スピードを上げて運転される時はジェットコースターに乗っているかのように楽しかったです!暑いけど船の屋外で景色を見るのが楽しめます♪七ツ釜は海の状況によって洞窟の中まで入れない時もあるようですが、岩の形が間近で見れて海は透き通っていて神秘的でした。40分あっという間でとても楽しかったです!
JAF会員証で割引きになります。駐車場はすぐ近くの有料PA(1時間100円)です。いか丸に乗りました。予約不要で10分前から乗船できます。船の中はエアコンが効いて涼しいです。出航後は展望台に上がれます。その日は32度の暑さでしたが、風で涼しく感じました。展望台は狭めなので、早めに上がっておくといいと思います。七ツ釜の洞窟の中に少し船で入ると、洞窟の天井からポタポタ水が降ってきますが気になるほどではないです。解説もあり楽しく過ごせます。一度乗る価値はあると思います。1人での利用者さんもおられました。
GWに行ってイカ丸の方に乗りました!天気も良く、屋外に乗ったのですが意外とスピードがあり楽しかったです。景色も良かった。ガイドさんのお話もとても面白くて為になりました。また佐賀に行く機会があったらジーラにも乗ってみたいなと思いました。満足です!!
呼子に来たならイカと七ツ釜は避けて通れない! 船に乗るのは2回目ですが、数年前に来た時より船がグレードアップしていてすごく綺麗になってた🚢 2階デッキに出られるので、航海中も洞窟に入った時にも外に出られて七ツ釜の絶景を間近で見られます。 かなりスピードの出るモンスターマシンで七ツ釜まであっという間でした。 便は1時間おきに出ているので、乗りたい便の時間を先に確認しておくのがおススメ。
名前 |
マリンパル呼子 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0955-82-3001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

平日の昼前に行きました。波も穏やかで船酔いの心配もないように感じました。イカの船に乗り、洞窟の方まで行きました。柱状節理を見ることができます。船でかなり近づいてくれるので、迫力もありました。イカの船は海上、クジラの船は海中を楽しむ用らしく、興味のある方にのるのも、両方に乗るのもありですね。両方に乗ると少しお得になるようです。