お遍路の味方!
民宿かがみ宿の特徴
普通のお家を民宿として利用でき、居心地が良いです。
高知市内のお寺へ巡る拠点として非常に便利です。
ご飯が美味しく、量も多くて満足できる内容です。
まず、写真の宿ではない。普通の一軒家。制約が多すぎて窮屈な宿。風呂の時間も決められ、暖房も21時には切らされる。寒い日だったので暖房も使えず、風呂も17時に入らされて身体が冷え切ってしまった。しかもお湯は浴槽半分しか入っておらず、肩まで浸かることもできない。料理も普通の家庭料理。歯ブラシなども用意されておらず、そのアナウンスもなし。風呂場の横にトイレがあり、誰かが風呂に入っている時はトイレにも行きにくい。それで10000円は高過ぎる。ホームページには7000円弱と書いてあった。
場所は分かりにくいのは確かですが、部屋がきれい、広め、ご飯が美味しい、量も満足できる!2回も泊まった、又泊まりたい所です!
オーナー1人で切り盛り経営されている。家庭料理が本当に美味しい。部屋が完全に民家の居抜きなので女性の方はプライバシーの面で気にするかも。
地元香南市の観光協会でも紹介されており、2022年10月に家族で利用。お遍路さん向けかと心配したけど、家族連れでも快適に過ごせる感じでした。おかみさんが一人で切り盛りして、地元の家庭料理を出してくれます。その日手に入ったシーラという魚の刺身や、子どもには塩焼きそば、ゼリーが好評でした。2階部分で家族なら2組まで受け入れているそうです。風呂、トイレ、洗面台は2組いる場合は共用になりそうでした。朝は2階から海と日の出も眺めれてとてもよくしてもらえました。写真を撮り損ねたのが心残り。
お遍路で宿泊しました普通のお家を民宿としているので、居心地がよかったです夕食も多すぎと思うぐらいでしたお遍路だとここから高知市内のお寺がたくさんあるので、宿の方の勧めでここに荷物を置いて回りました重い荷物を置いて回ることができたので効率が良かったです駅が近く、幹線道路沿いで高知方面からのバスが通っているのも便利な点です。
名前 |
民宿かがみ宿 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0887-55-2091 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

歩き遍路で利用させて頂きました。女将さんの心遣い、料理の美味しさ、お風呂からの夕日全て最高でした。貧乏歩き遍路にはもったいないくらいのなお宿でした!