新青梅街道の貴重な2輪店。
多摩2りんかんの特徴
新青梅街道沿いにあり、アクセスが便利な立地です。
リニューアルオープン後は商品配置が変わり、見やすくなりました。
ヘルメットやウェアが豊富で、バイク用品に特化した品揃えが魅力です。
度々お世話になってます。飛び込みで修理お願いしたこともありますが、空いていればすぐ取り掛かってくれます。引き渡し時も説明しっかりしてくれます。店内のレイアウトがちょっと見づらいけど、気になるのはその程度。2りんかんは2、3ヶ所通ってますが、どこも安心感ありますね。エア圧みようとしたらメカニックさんらしい方が来てササっとやってくれました。ありがとうございます。
スクーターのタイヤが劣化して交換してもらう事になったのですが レジ受付の店員さんが新しいブリジストンのタイヤを持ってきてタイヤ代と工賃で○○円になります!とお会計しました。約12000円。あとから友人に聞いたら友人は以前タイヤ交換の際に3種類から選べたみたいで! 自分はそんな事聞かれず強制的に1番高いタイヤになってました···· 先に友人の話聞いとけばと後悔してます。 でもピットの作業のお兄さんは作業終了後に事細かくメンテナンス部分など教えて頂きとても親切な方でした!
朝の電話でリアタイヤとグリップ交換の当日予約をしました。電話でてくれた女性の方はとても愛想も良く対応も良かったです。わからない事も色々丁寧に教えて頂き安心できました。作業も、店内の商品見てる間にすぐ終わり流石プロだなと思いました。作業や点検してくれた男性の方もとても親切に色々教えて頂き、メモまでしてくれてすごくありがたかったです。こういった、方々が担当してくれるとこちらも安心できて気持ちいいです。また是非お願いしたいです♪
店内がリニューアルオープンして商品の配置など変わりました。個人的に以前より見やすくなった。バイク用品は二輪館さんで購入します。
現在は整備士も減り、値上げしてしまいましたが誠実で優しく整備してくれます。予約も可能ですが、レジと整備場までは距離があり行き違いが良く起きますのでしっかりと口頭でも確認をして整備を進めてもらうことをオススメします。ただ、1人だけ面倒くさそうに対応してるおっさんがいるので注意。
新青梅街道、田無タワーの向かいに有る2輪車用品専門店。昔から利用してる方は『ドラスタ』の方がピンと来るでしょう。眺めてるだけで楽しめる店!
バイク ピットの店員さんは感じが良くまた来たいと思わせるような対応です。品揃えは、まあまあ、駐輪場は照明もつくし広いしオススメです。
説明は丁寧だし、価格も納得できる。場所も東京方面からなら裏通りを走れば青梅街道を右折しないで済むので入りやすい。
バイク用品を買いによく利用してます1階はカー用品で品揃えも豊富です。
名前 |
多摩2りんかん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-467-5811 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

以前お世話になりました。受付の古株に女性の方がいらっしゃいますが、感じが良く、話も通りやすくスムーズで助かりました。車検や修理にも過去に出しましたがピットの方も感じが良く、2りんかんと言えばまずこちらの店舗が浮かぶくらいに自分には印象良いですね。整備、修理にしても事前に打ち合わせをして、入庫日に預けたら大体当日中に仕上がる印象です。この部分は個人店には無い強みであると感じます。昨今のバイクブームでライダー人口が増えている中、他店購入車両お断りで客を選ぶみたいな店も増えて来ているが、こちらの系列は基本門前払いしないスタイルみたいなんで、行きつけの店が開拓できていないライダーさんにはお勧めしたいですね。相談の価値はありです。こういう店の存在はありがたいので、頑張ってほしいものです。