広々としたゴルフ練習場、気持ち良く打てる!
東京サマーランドゴルフ練習場の特徴
トラックマンを使った練習で、球のデータをリアルタイムで確認可能です。
コースボールを使用し、開放感のある広々した練習場で快適に練習できます。
暑い中での練習でしたが、トラックマンで練習をしたかったので、サマランのゴルフ練習場に行きました。お目当てのトラックマンで練習出来て、距離や出玉も確認出来て良かった。暑かったので塩ラムネのサービスや打席の冷風は良かった。
平日90分打ち放題トラックマンでボールスピード、球の高さ、方向、飛距離等が見えるので一打ずつ確認出来るのがよい。260ヤード以上飛ばす人はドライバー不可😲アプローチも刻んで距離チェック出来るからトラックマンは必須かも🦆2200円でした。今日は暑すぎて200球しか打たなかったけど充実!打席には扇風機とスポットクーラーがついてますから熱中症対策はバッチリ☺しんどくなったらロビーでエアコン効いたソファでお休み下さいね!ちなみにトラックマン無しだと少し安くなりますし、打ち放題しなくても大丈夫!他にパター練習場やアプローチ練習場も別料金で使えるので便利平日しか行ったことないけどまず1階席で打てない時は無かったです✨ロビーには中古ゴルフショップもあるのでお買い物もOK練習で汗かいたら近くの日の出つるつる温泉でひとっ風呂♨浴びて昼ご飯をイオン日の出で食べるのがオススメです🍜
何時も、2時間打ち放題を利用してます。打席料込み2100円はお得です。ボールもブランドはバラバラですが、コースボールでgood!ネットまで260yard有るので、普通のアマチュアゴルファーには十二分ですネ。
コースボールを使用。距離があり、バンカー、アプローチ、パット練習ができる。レッスンも充実している感じ。2万円プリペイドカードに入金すると7カゴ分(だったような)サービスが付いていてお得。打ち放題も限定して実施している。
土曜日の夕方から父と練習に行きました。使用料210円。1カゴ680円。リーズナブルだと思います。この日は1カゴと父から数球奪い取り練習。初心者なので、なかなかうまく飛ばず!練習頑張ります。今回はやりませんでしたが、パター練習やバンカー練習などできるみたいでしたので、目的に応じた練習ができて良いと思いました。
260ヤード飛ぶかたはドライバー使用出来ません。本球使用なので打感がいい。併設のアプローチ練習場、バンカー練習場、パターグリーンなど安く利用出来ます。
ティーアップの機械は少々古い、時々狂った様にティーアップ出来ずに球を弾き飛ばす(笑)2階席のマットは他の方も仰る通り薄い硬い、良く当たる所はハゲ気味…。ウロウロしている練習場スタッフが若干目障り(気にしなきゃ良いが)。コロナ禍以前は最終受付21時で22時まで練習出来ていた。んで「通常営業時間に戻します」ってお知らせがあったのに、結局最終受付20時で21時までの営業時間に…「通常営業時間ちゃうやん!勝手に通常営業時間変えやがって!」って思った(笑)働いている人達の負担を考えれば仕方なしか…。最近は仕事の後で間に合わないので青梅のリバーサイドによく行くようになりました。アチラは打席毎に2人掛けソファーがあり、冬は打席毎にストーブがあるのでそれぞれに快適でした。
アプローチやバンカーなどの練習が出来ます。ドライビングレンジは広い、ボールは通常の競技用のボールなんですが少し古いものなんでクラブが多少汚れます。受付のおばさんの事を他の人が書いてますが気にはならないですね。のんびりと練習できます。
距離あり、アプローチ練、バンカー練、パター練できるのが良い。ゴルフパートナーの試打も出来るも良いです。
名前 |
東京サマーランドゴルフ練習場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-558-8121 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

現金払いのみ、トップトレーサーがある打席とない打席が混在。人工芝マットの状態はきれい。コースボールではあるが劣化しているものも多く、硬さや打感がバラバラ。ウェッジになると打球の痕やプリントが剥げた色味がつきやすい。コーチが餌やりをしているらしく、地域猫ならぬ練習場猫が数匹いる。一回奥の方の打席だと練習場所近くまで来るので、猫好きゴルファーには格好の場かもしれない。