秋川のマイナスイオン満点。
引田八雲神社の特徴
凛とした空気が漂う神社で、不思議と落ち着く場所です。
秋川に面した立地で、すぐ脇にはバーベキュー場があります。
古い鳥居や狛犬が印象的で、歴史を感じる神社です。
古くて、手入れもほとんどされてない神社ですが、不思議と落ち着く場所です。なんでだろ。
秋川に面していてすぐ脇にはバーベキュー場も有ります。地区の鎮守といった感じの小さな神社です。児童遊園を兼ねていて摂社の脇にブランコが有ります。但し子供は誰も遊んでおらず境内はひっそりとしています。(隣接のバーベキュー場はファミリー客もいっぱいですが……😅)
マイナスイオンたっぷりのパワースポット。小さな神社です。ウォーキングの途中に立ち寄らせて頂いております。
川に背を向けた北向きの社で、参道や鳥居も北側に延びる。背後がバーベキュー場の管理所。
鳥居や狛犬は、古そうです。うらに秋川、バーベキュー場。
名前 |
引田八雲神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

凛とした空気の漂うパワースポットだと思います。苔の生えた狛犬からは、不思議なチカラを感じました。近くの田園風景と遠くに見える遊園地のコントラストが美しい散歩道の中にふと佇む隠れた名所だと思います。