神話の国で味わう、絶品マフィンサンド。
スマイリーの特徴
安房港を眺めながら、マフィンサンドが楽しめるお店です。
海辺に位置した可愛らしいカフェでリラックスできます。
WiFiが完備されており、快適に作業も可能です。
細い道を抜けると可愛らしいお店がありました。窓から見える景色がキレイでした。お店で頼んだクロックムッシュとガトーショコラとコーヒーはどれも優しく美味しい味でした。ボリュームもあり満足感があります。ここで出されている水がとても美味しくて何度もお代わりをしてしまいました。また行きたいと思います。
ここのケーキが大好きです!写真はデコレーションシフォンケーキ。今日も最高でした。波の音が聞こえて、ゆっくり過ごすにはぴったりのカフェです。
海辺にあるゆったりとしたカフェwifiがあるということで、少しパソコンを触りに寄らせていただきました。wifi自体はお店の人に聞くと教えてくれます。美味しそうなメニューが多くて次はフードも食べたいです。今回はコーヒーを飲みながら、海の見える席でゆっくりさせていただきました。とても素敵なお店です。
とにかく丁寧なお店。そして、ゆっくり、ゆったりと...忙しい人には向きません。注文をとって頂くときに、しゃがんで取って頂き感銘を受けました。身体に優しいという名目の飲み物も揃っています。あと、雑貨なんかも販売しているようです。お店の名前はスローリーに変えた方がしっくりくるかも?
鹿児島県に来て、神話の国にきたと思います。ここの風景には緑(木)、青(空、海)、白(空)一杯で、今回屋久島に来たのは11月後半けど雨はほとんど有りませんでした。冬のせい早暗くなりますが、半日だけの時間で安房港歩き回った。店閉まったの多く、このcafe “SMILEY” 立ち地海辺黄色小屋で有り、外にもテーブル一つ置かれて多分夏だと客1杯座れたではないかと。中の内装は白壁に木で作った家具、小さいクリスマストウリーも飾っています。シフォンケーキ、玄米コーヒーとハーブテイー、ケーキは軽くて誰でも好きようになった歯触り、甘み丁度良く、クリーム薄く外側塗っています。コーヒーコップは形面白くて持ち手が狼の顔生き生きしています。一瞬ワンス・アポン・ア・タイムの画面頭の中映った。玄米コーヒーを飲んだのも初めてあんまりコーヒーと関係なく、焼き米の水ですね。ゆっくりと一時間ほど楽しんだ。僕だけ外人かなと思ったけど途中金髪の女子と日本人も席に着いた。四時半頃ケーキーもほとんど売り切れそうなりました。ひじょうに良い雰囲気カフェーでした。このあたりでは有名ではないかと思います。
安房港を眺めながら、マフィンサンドをいただきました。マフィンが絶品で、こちらで作っているそうです。デコレーションシフォンケーキもおススメ。コーヒーも美味しい。アイスコーヒーは屋久島焼きの陶器のカップに淹れられてきて驚きましたが、可愛らしいステキなカップで飲めて嬉しくなりました。地元の方々にも愛されているお店です。お土産もクッキーから屋久島産の紅茶、可愛らしいお土産や雑貨もありました。スマイリー製のクッキーは永田の塩が使われていて、甘いけど、少ししょっぱくて、後引く美味しさです。ここの塩クッキーはバタ臭くなく、さっぱりしたお味です。
名前 |
スマイリー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0997-46-2853 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

こちらへカフェ利用で来たら、向かいのお店「Ane Smiley 蘇生マコモ足湯」が目にとまり、飛び込み予約。準備をしていただいてる間、スマイリーさんでお茶を飲みながら待機☕️スマイリーさんの店内にはクスリ絵カードやカタカムナ、日月神示などの書物が置いてあり、ちょっとテンションが上がりました⤴︎マコモ足浴は、今回初体験。足だけで身体がじんわりポカポカ🦶♨️真っ黒のお湯にぬくもってる間、施術者の方からウミガメ産卵情報を教えてもらい、有意義な時間を過ごしました☺️