保育グッズ作成に最適!
ぴたカフェの特徴
保育実習向けの便利なフェルトや画用紙が無料で使えるのが魅力です。
保育学生が授業の空き時間に利用しやすい環境が整っています。
就職後にも役立つ保育グッズのアイデアを提供してくれる場所です。
意外とお金がかかる保育グッズ代。それを負担してくれたりもするし、福岡市内やそこの近くの保育園を紹介してくれるのがすごい助かる!イベントとかも定期的にやってくれているのでそこも参加しやすい所!友達とかときてジュースでも飲んでだべりながら話してグッズとか作っちゃおう!
保育グッツを作るのには便利なくらいに、フェルトや画用紙を無料で使えてすごくいいです!学年・学校が違う子とも仲良くなれて交友関係が広がって楽しい😊スタッフの方たちもすごく優しいです!!
保育学生なのですが、学校の課題をしたり、お昼ご飯持って行って食べたりと、授業の空きコマに利用させてもらってます!スタッフの方達は就職のことや実習の相談などにものってくださってとても優しい方ばかりです🥹児童文化財を自分で1から作るってなると材料を買い込まないといけないけど、ここに来れば画用紙やフェルトなどたくさんの種類が揃っているので助かってます🙏
保育学生ならぜったいに1回は利用するべき!!!保育グッズ制作に必要なものはほぼ全てっていうレベルでたくさんあるし、お菓子・ドリンクも全部無料です!スタッフの方も就活や学校生活について、世間話など全員話しやすい方です!
就職しても使える保育グッズを作れたり、年齢にあったグッズのアイデア等をもらえたりします!(グッズの材料も無料で使えちゃう!)保育グッズを作りながら、お菓子を食べたり飲み物飲んだり…最高です✨カフェ内は落ち着いた空間となっていて、作業がとてもしやすいです!
名前 |
ぴたカフェ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-7132-6368 |
住所 |
〒814-0104 福岡県福岡市城南区別府4丁目1−1 1F-B |
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

今回は保育実習で使うものを作成するため利用させて頂きました!コピー機やラミネーターなどもあったため不自由なく満足いく制作ができました。スタッフの方々も学生達のためならばと真摯に向き合ってくれるため、保育学生には最高の場所です😆