愛情たっぷりの課外授業。
高尾幼稚園の特徴
課外授業が豊富で、子供たちの興味を引き出します。
愛情たっぷりの教育方針が魅力的な幼稚園です。
高校生の卒業生も多く、安心して通わせられます。
とても好きな幼稚園です。現在の新校庭はすごくきれいです。
一生懸命な先生もいるが毎年辞める先生も多く一気に沢山辞めた年もある。色々な意味で見た目に拘る幼稚園で、その本質は子供の為ではなく大人を喜ばす為といった印象。園長は先生達の自慢をするものの、辞めた先生達のことを質が悪かったとブログに記載していたことがあり矛盾を感じる。
今、高校生の17歳の娘が、高尾幼稚園の卒業生です。うちはお父様の靖昭理事長先生が園長先生だった頃に、大変お世話になりました。娘は、発達障害を抱えていた為、最初の一年は殆ど在籍クラスでは過ごせませんでしたが、園と話し合いの場を持ちまして、その後。臨機応変に対応をして頂きました。支援学校に進みましたが、小学部の入学の際、電子メールを本当にありがとうごさいました。娘さんが園長さんになられてからは、どう変わったのか解りませんが、お父様がやられてきた事は、きちんと娘さんへ。と継承されていると信じます。
愛情たっぷりの幼稚園です。先生方が明るく優しい。園長先生が熱心に先生たちを育てているようです。女性の園長先生なので、母親の気持ちに寄り添ってくれます。以前に子供のことで相談したら一緒に泣いてくれました。マンモス園なのに温かい幼稚園です。人気園なのが通って納得、わかります。
名前 |
高尾幼稚園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-664-5755 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

課外授業が多くて嬉しいです。イベントごとには先生たちが衣装を作って下さったりと助かる面も多く、明るく可愛い先生たちもとても素敵です。子どもが楽しく過ごせていれば充分だとは思いますが園への不信感は増します。園舎立て直し、料金の変更など、大切な知らせが毎度ギリギリでした。色んな園を見て入園したのに、大切なところの話が違うなんてことも。いまの園長先生はこだわりが強く、無駄が多く感じます。経営とはいえ何でもビジネス思考。そして恐らく担任の仕事量は凄いです。先生の負担が減るといいなと思います。来年度こども園に変わりますが、慣れ親しんだ先生が多く退職し不安を感じています。