美味しさと心配り、隠れ名店。
寿司一心の特徴
旬の食材を使用した彩り美しいばらちらしが堪能できるお店です。
大将と女将さんの気遣いが感じられる温かいおもてなしが魅力です。
昭和の佇まいを大切にした隠れた名店で美味しいお寿司が楽しめます。
リーズナブルとは言い難いけど、値段以上の物を提供してもらえます。
お値段はお高いですが、それだけの価値がある「職人の仕事」をされたお寿司がいただけます。繊細で美しいお寿司でした。大将のお人柄も気さくで、女将さんが何度も淹れたてのお茶を替えてくださる心配り。家族の節目やご褒美にまた来たいです。
ランチに使用しました。毎日、築地まで仕入れに行くというこだわり、お寿司の美味しさ、気さくに話してくださる感じがとっても良かったです。11月から値上がりということでしたが、それでも高くは感じませんでした。まぜひ行きたいです!
今日は娘達から、一足早いクリスマスプレゼントで、一心さんに予約をしてくれました。大満足のコースで、どれもご主人の心のこもった作品でした。温かい穴子を手に乗せて頂いた時、そこには心遣いものっていました。次女は明石のタコのほうじ茶煮を出された時、涙が出そうになったと言ってました。自分へのご褒美でまた訪れたいです。
大将と女将さん御二方の気遣いがとても居心地よいです。回るお寿司とは全く別物が出てきて、お値段も大人の金額です。特に中トロとムラサキウニは本当に美味しかったです。
いつも、美味しいお寿司ありがとうございます。大将が毎朝早くから豊洲市場まで行き、新鮮で貴重なネタを仕入れているから、コスパ以上のお寿司を頂けるので、感謝感謝です。大将は英語も上手いので、海外からの友人等も対応頂きみんな大満足❗️全部のネタ美味しいですが、特にマグロ3種、ウニ、アナゴは絶品⁉️一度お試し下さい。日本酒ソムリエもお持ちでお寿司のみならず、お酒も美味しい。また、お寿司食べたくなったら伺います^ ^
味もサービスも大満足の隠れた名店お友達3人でランチに行かせていただきました。地元なのでお店があることは昔から知っていましたが、美味しいと評判、元横浜ベイシェラトンの職人さんだったらしいと人から人に広まり、行ってみることにしました。おまかせコースをいただきましたが、味や鮮度は言うまでもなく絶品でした。ヒラメの握りにはかぼすが塗られてほどよいアクセントになっていたり、トロは本当に口の中で溶ける感覚、ふわふわの穴子、甘い雲丹、、言い出したらキリがありません^^なりより細やかな配慮やサービスがとても嬉しかったです。こんな素敵なお店があることをたくさんの人に知ってもらいたいです。
旬の食材が彩り美しく、美味しいばらちらしは、いつも家族の集まりに喜ばれる逸品です。93歳を迎えた母にも、食べやすい細やかにこしらえられた野菜や魚は、とても優しい味です。しっかりとした量は、大人のお腹を十分に満たしてくれます。穴子の握りも、絶品なのでプラス一折頼むこともあります。お花見の席のお弁当としても、場がより華やかになるので、おすすめです♪
握りはもちろん、おつまみも美味しくお酒もラインナップ豊富です!!近くに住んでいるなら都内に行かなくてもいいんじゃないかな?って思ってしまう素敵なお店ですよ!!
名前 |
寿司一心 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-665-7506 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

美味しさ、大将と女将さんのホスピタリティ全てにおいて完璧です。遠方からですが、通ってます!!お酒のレパートリーも豊富です。