種子島の象岩、絶景発見!
象の水飲み岩の特徴
種子島宇宙センターの近くに位置しており、訪問が便利です。
巨大な象の形をした岩が印象的で、風景が素晴らしいです。
浜辺にあるこの史跡では、特別な光景を楽しむことができます。
種子島宇宙センターの敷地内。美しい砂浜との対比が興味深い。角度によっては象っぽく見えます。
確かに巨大な🦣🐘象が水を飲んでるような感じに見える。
素敵な景色です。岩間から見える海がまたいいですね。つい風を感じながらのんびりしてしまいます。
とっても素敵な光景でした。まさか種子島で象さんにめぐり合えるとは。
写真のごとく、象の形をした岩です。個人的にはオススメしません。
名前 |
象の水飲み岩 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

種子島宇宙センターの帰りに偶然見つけ、道路脇に車を停め、浜辺へ向かいました。自然による造形、すばらしいですね。アーチの右側に縦の亀裂が見えたので、そのうち崩壊するかもしれません。