九割蕎麦が美味しい、めじろ台のお店。
長盛庵の特徴
九割そばの細麺が特徴で、コシが堪能できるお蕎麦です。
美味しい天ぷらや丼物が揃い、ランチに最適なアイテムです。
めじろ台駅前のアットホームな雰囲気で訪問しやすいお店です。
海老しんじょうパリパリ揚げ筍の天ぷらしいたけの南蛮蕎麦どれも美味しかったです。
美味しいお蕎麦のお店でした!お酒のお供も多く、雰囲気もよく日曜日の昼間、開店から満席でした。
コシのあるお蕎麦が美味しい。メニューも豊富で一品料理も美味しい。お酒もたくさん揃っていて宴会も楽しめる。店内も落ち着いた内装でゆっくり食事出来る。一番のおすすめはやっぱりお蕎麦!
お蕎麦は細め。ツルっとした喉越し。ボリュームがすこしだけ足りない感じもしますが、お値段相応です。つゆも甘すぎず辛すぎず。店内はお蕎麦屋とは思えないオシャレな雰囲気です。夜は美味しいつまみありの飲み屋さんになるそうです。店主さんも接客の方も気持ちの良い挨拶と対応で、とても良かったです。また伺います。
八王子市めじろ台で美味しい蕎麦とカツ丼、親子丼、天丼を食べたいと思ったら、長盛庵さんに伺ってます。食事が美味しいのはもちろん、店主、店員さんの笑顔が素敵です。個人的に「変な油の臭いが苦手な体質」なのですが、長盛庵さんはその臭いがしないので、安心して伺えるお店の一つです。出前もやっていらっしゃるので、自宅・職場でもいただけます。店舗リニューアルでますます魅力の増した長盛庵さんにこれからもお世話になりたいと思います。
ずっと以前の八王子に引っ越してきた頃に訪問したことがありましたが、久しぶりにランチタイムに訪問しました。めじろ台駅前の京王ストアの人通りの少ない裏路地なのですが、入店してびっくり、テーブルもカウンターも半分以上埋まってました。その上、女性ふたり連れが生中でまったりと飲んでいました。羨ましい(笑)テーブル席に座るとすぐにお茶とおしぼりが提供されました。メニューをざっと眺めて、オーダーはやはり、日替わりランチセット税込880円をもり蕎麦でお願いしました。バックオーダーもあり約10分ほどで提供されました。日替わりの竜田丼、もり蕎麦、サラダ、冷奴、お新香、そばちょこ、がお膳にのってました。さっそく鮮度命のそばをいただきます。かなり細くてしっかりとコシのある蕎麦でした。ボリュームもビジュアルよりも多かったです。そばの後は竜田丼をいただきます。チキン竜田を甘辛いあんかけで覆っていてご飯がすすみます。彩りの良いお新香も美味しくご馳走様でした。
ルーツが西新宿の十二社(じゅうにそう)通りにあった時、フロムAに掲載されていた求人でバイトをさせてもらっていました。貧乏学生だったバイト達に美味しい賄いをお腹いっぱい食べさせてくれた3代目の社長も早世だったそうで、5年ほど前にやっと見つけて31年ぶりに奥さんとお会い出来て懐かしいお話も出来、当時幼稚園児だった4代目が立派に継いでおられて懐かしい思い出とともに美味しいお蕎麦をいただきました。穏やかな環境のめじろ台で、末長く御繁盛されるように願ってます(^_^)
そばは九割そばで麺の太さが細い。私は好きだが好みはあるだろうと思う。そばの香りが非常に心地よかった。
知り合いからおすすめされたので行ってみたけど、正直微妙だった。接客も良くなかったため星2つ。
名前 |
長盛庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-667-5126 |
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/mejirodai.choseian?utm_source=qr&igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg== |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

Aug20243連休明けの火曜日に伺いました。店内は所謂お蕎麦屋さんとは違いアーバンな雰囲気です。お客さんの来店が多く活気もあります。頂いたのは2名分ですが天せいろとせいろ、黒板の一品料理から大山鶏炙りたたき。どれも美味しく頂きました。蕎麦の甘みとつゆのふくよかな出汁がマッチしていたと思います。またセット物もいいですが私はせいろ等シンプルな蕎麦に一品料理を合わせるのが良いなと感じました。店主含めスタッフの気配りや声掛けが心地よかったです。ご馳走様でした。