チーズナンカレーでストライク!
ネパール料理アーマ AAMAの特徴
チーズナンカレーセットが絶品で、マイルドな辛さも嬉しいです。
フレンドリーなネパールのスタッフが迎えてくれる居心地の良いお店です。
ナンを焼く窯を見せてもらえる、特別な体験が楽しめるお店です。
チーズナンカレーセット 1辛 にしましたがマイルドでした。ボリューム満点です。次はもう少しスパイスのきいた辛口のカレーに挑戦したいです。一品もののネパール料理も食べてみたいです。
美味しかった!カレーとナンが食べたいという夫と見つけたこの店。いろんなインド料理いったけどここがいちばん好きかも。あまーいナンが苦手なのですが、ここのはそうでもなく、パリサクで食べやすい。そう重くなく、すごいボリューミーなこの量をぺろりと平らげられて嬉しかった次はストロベリーラッシー飲んでみたいです。
ネパール料理はここだけしか来た事ないんで他のお店と比較はできませんが私の味覚にはストライクです♪コロナの影響でここ数年閉店してましたが先日(令和5年5月29日)行くとスタッフは代わっていましたが再開してました。個人的にククリラム(ネパールのラム酒)とアールジラ(じゃがいものクミンスパイス炒め)を注文した上で何にしようかなぁ~といつも悩んでいます。
横浜から高知に行き、こちらのお店で一昨日ディナーをしました。タンドリーチキン。シシカバブ。ハニーナン。キーマカレー。マトンカレー。ネパールビール。2種類。グリーンサラダ。どれも素晴らしく美味しかったです。特にシシカバブは他店のインド料理店とは味付けが違い、とても美味しかったです。(日本人好み)他店のシシカバブは、タンドリーチキンとシシカバブの味が同じだったりして、飽きてしまいますが、こちらのお店のシシカバブは香辛料と塩味と言ったところでしょうか?ビールのツマミによくあいます。ぜひ、また行きたいお店です。私はかなり辛い物を食べられますが、1辛にしてみました。カレーの辛さは1辛で、日本のカレーの大辛と中からの間て、大辛に近い感じでした。後から辛さを感じて、頭から汗が出て来ます。東京の新宿に、ネパール料理店で「フードランド」と言う名前のお店が有り、私はよく行きますが、日本各地に沢山あるインド料理店よりもネパール料理店の方が飽きない味だと思います。
そういえば都内でネパール料理が流行っているなと思い、ランチ入店穏和な定員さん、ネパールらしい?BGM、本格派カレーといった感じ2辛でかなりの辛さです。自信があっても2からチャレンジをお勧めします。
お店のネパールの方はめちゃめちゃフレンドリーで♪ナンを焼く窯の中まで見せてくれました(*≧∀≦*)♪お店自体は狭いお店でテイクアウトメインのお店かな(*^_^*)でもランチもやってます♪
名前 |
ネパール料理アーマ AAMA |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
088-877-5471 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ナンもカレーもとても美味しかったです。今回は、1辛で食べましたが、辛さは感じませんでした。辛いのが好きな方は、3辛でもいけるかも。セットのチーズナンをプレーンに変更すると、100円割引してくれました。お店の方も親切です。