屋久島2で心地よいリラックス。
フェリー屋久島2・屋久島発着所の特徴
リラックスした心地よい時間を過ごせるフェリーです✨
屋久島行きフェリーでうどんやお土産が楽しめます
アクセスに課題があり、チケット購入が少々面倒です。
フェリー屋久島2で屋久島→鹿児島入りしました。船内は古くも整っていて、快適とは言えませんがゆっくりできます。船から見える屋久島、錦江湾、桜島はいいですね。ゆっくり旅を楽しみたい方にはもってこいです。
フェリー屋久島Ⅱ、はいびすかす、太陽Ⅱの待合、乗船窓口があります。冬の季節風が吹き始めると欠航率が高くなりますので、注意してください。古い建物ですが、ノスタルジックな雰囲気があります。屋根のある通路がありますが、雨の時には濡れて歩かなければなりません。
有人車での乗り込み方法について、現地には説明あるのですが、ホームページにもあると良いな。(駐車位置、窓口の位置、窓口が開く時間、乗り込み開始時間)色々なフェリーに乗るけれども、フェリーによってやり方が違うので、毎回混乱するのです。
待合室が別れていてチケットが買いづらい、アクセスも離れているのがガッカリでした。お土産屋も近くにほしい。
屋久島行きのフェリーに乗船。チケット売り場は1番先になりますので、お間違えなく。手前は種子島行きだそうです。
大きなフェリーから降りれば結構普通の漁港のような感じです。
名前 |
フェリー屋久島2・屋久島発着所 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒891-4205 鹿児島県熊毛郡屋久島町宮之浦1208−26 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

親切に対応して貰えましたよ✨ゆっくりリラックスした心地よい時間を味わいたいかたは、屋久島2ですかね🎵少々揺れなど気にしないし❗節約したい人は❗他の貨物フェリーでも良いですかね⁉️ゆっくりうどん食べたりお土産📦️等買う人は屋久島2お薦めですよ🎵