八王子名物ネギラーメン、圧巻の美味しさ!
アメミ屋の特徴
名物のネギラーメンは、圧巻のビジュアルで話題です。
ネギチャーシューメンは、どんぶり一杯の迫力で提供されます。
しょう油つけ麺はオーソドックスな見た目でも、太くて固めの食感が楽しめます。
初上陸^_^口コミ情報から気になり行ってみたw噂のネキラーメン(^^)店主さんからネギ減も可能よ🉑との声掛け受けるも、ノーマルを選択。オカシイ?いつまでも麺が見えない( ; ; )見たことが無い、ネギの量!暫くすると麺とご対面😀いやー驚きしかない😱🍺を飲みながら、腹が膨れるwネギ山を崩し終えた頃は、スープが大分温くなっていたことが、気になったかな?細麺&醬油ベースのスープ🍲(勝手な思い)どんぶりがもう少し大きいといいのかなぁw→ 大量ネギを活かしつつ、ゆとりあるスープに細麺が更に活かされるような(^^)テーブルにボックスティッシュがあると有難い!→ 間食待て長期戦になること、麺、具を啜るとスープが顔やデーブルに飛び跳ねるリスクあり→それを拭き取るテッシュがあると有難いです。(ダスターはあり)
前知識無しで行った。外も中も普通のラーメン屋さん。メニューも普通。ネギラーメンとチャーシュー飯を頼んだところ、最初女将さんにネギが多いと言われたが、とりあえずそのままでお願いした。程なくご主人からも減らすことを勧められたので、怖くなって半分に減らしてもらった。が、それでもちょっと驚くネギの量だった(笑)ご主人、女将さんに、ごめんなさい。舐めてました。チャーシュー飯にもネギが持ってあるのも予想がいで当分ネギはいらない!ってくらいたっぷりいただきました。スープは普段自分が口にする他店よりも少し濃いめに感じたが、このネギならこれくらいでちょうどよい。チャーシューも厚めに切ったものが入っている。チャーシュー飯もなかなかの量です。かなりのボリュームなので最初はラーメンのみが良いかもしれません。
日曜日の12時半に行く。先客8人。座卓3卓。カウンター7席ほど。カウンターの中が厨房。・ラーメン700円・つけ麺900円ラーメンは大盛1.5玉100円にした。注文から10分以上待たされてラーメンが提供される。ラーメンは、八王子ラーメン。醤油、刻みタマネギ。麺は細い。大盛にしたがさほど多くない。チャーシューは厚くて美味しい。つけ麺は、普通。割りスープが出てきた。店員は3人。支払は現金のみ。カウンター越し。駐車場は店の横に1台、隣の床屋の裏に3台。(2024年9月8日)
京王線山田駅の改札を出て左に曲がり、坂を上り下りしてひたすら行くと、「富士森公園」のバス停近くにあります。入口は引き戸で、ほぼ段差はなく、バリアフリーと言えます。店内は、入口を入って右側に調理場とカウンター席、左側に座敷席があります。「ラーメン」(700円)を戴きました。味玉子(100円)をトッピングしたかったのですが、売り切れでした。ザ・八王子ラーメン、といった見た目の一杯は、油の浮いた醤油スープに、中太ストレート麺が沈み、たっぷりの刻み玉ねぎと細切りの生姜、海苔、チャーシューが載っています。熱々のスープを啜ると、醤油の香りが立ち上がり、奥に節の気配を感じます。麺は、小麦の味がしっかりとしつつ、スープを吸って一体感を増し、スルスルと口の中に吸い込まれます。刻み玉ねぎは、シャキシャキとした食感を残しつつ、辛味がなく、スープとよく馴染んでいます。生姜は、風味をスープに移し、一見、タケノコの細切りのようですが、微かな辛味を残しており、食感共々、アクセントになっています。チャーシューは、豚バラ肉の厚切りで、とても柔らかく、肉と脂の旨味に溢れ、食べ応えがあります。(チャーシューメン(1,000円)と迷いましたが、食べきれないところでした。)また、アメミ屋さんは、ネギラーメン(850円)、ネギチャーシューメン(1,100円)が有名で、爆盛りの刻みネギの量が半端ではなく、横から見ると丼と同等かそれ以上の厚みがあります。(頼まなくて良かったです。)ど真ん中直球と、ミラクル変化球のお店です。(※あくまでも個人の感想です。)
スープはぬるい、店主は確信犯だと思う😁 ネギラーメンのネギ量がパない😁 大盛りしなくて助かった。ネギのシャキシャキ感と辛味が最高。次は辛つけ麺いってみようと思う。
ネギラーメンが魅力的なので訪問しましたネギチャーシューメンどえらい量のねぎがどんぶり一杯さすがに 食べきれず少し残してごめんなさいラーメンは八王子 ラーメンそのものザ 中華そばて感じ🍜チャーシュー も程よい肉感で美味しかったここまでのネギ量はキツイかなぁ。流石に飽きる。
201904
八王子で有名なアメミ屋さんに初訪問。旦那=ネギラーメン私=ゴマつけ麺ネギ好きな旦那に凄いネギだくなラーメン屋さんがあるらしいよ!と誘ったら二つ返事で行きたいとなりました。実物が出てきた瞬間『うおっ!』と驚いていました。いろんなお店でネギラーメン食べてきたけど、これ程のネギ量ははじめて見たそうです🤣旦那の反応を見れた私も大変満足です。ネギの入ってない私のつけ麺に1/3程貰いましたが、まだまだ麺が見えてこない程の量でございました(笑)旦那大満足な一声『クセになりそう!』でした。ご馳走さまでした🙏
辛つけ麺が好きです。デフォだとかなり辛いので、いつも辛さ半分の玉ねぎ増しでお願いします。濃いめの豚骨魚介スープに、自家製の辛みを加えたつけ汁は旨みたっぷり。もっちもちの極太麺によく絡んで、とてもおいしいです。
名前 |
アメミ屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

名物のネギラーメンは圧巻のビジュアルですがネギの辛みで食べきれなかったです。少しちぢれ麺っぽい細麺で醤油スープにあいます。スープはぬるめです。