大日如来像が見守る七国山。
大日堂の特徴
相原中央公園から手軽に行ける隠れた山のスポットです。
大日如来像が安置された山頂で歴史を感じることができます。
七国峠のピークで味わうのは、昔の人々の思いを巡る散策です。
中々良い山の風景かな 大日如来は、時代を感じます 階段付近は手すりは良いですが、一回手直しして欲しいですこの山での周辺を散策したいと思います馬喰観音像もとなりの山にあるようです。
相原中央公園から手軽に行けてちょっとした山登りが出来る良い場所。
町田市内には2つの七国山がありますが、そのうちの一つにあります。自然が多く残されたとても良い場所です。
鎌倉街道、七国峠、大日如来像。
土地の方に背負われて、この山の山頂に大切に安置されたという由来を拝見して、素朴ななかに力強さを感じさせる如来像に昔の方の思いを馳せました。付近の散策の間に、ほっと一息つける場所です。
散歩(2016.3.25,AM9:20~AM9:21)散歩(2016.3.25,AM8:57~AM8:59)
元旦マラソンのゴール地点ですが、今年は地平線に雲があり、日の出が遅くご来光に赤みが無かったが、御参りして下山しました。小さな子供でも簡単に登れます。
七国峠のピークで、かつては見晴台だったようです。現在は木々に覆われているため、眺望はありませんが、ベンチなども設置してあり休憩地点として良いと思います。ちゃんとした説明書きもあり、大日堂の管理も行き届いていました。町田ミルク工房、相原中央公園、八王子みなみ野(七国)の貯水タンク横などからアクセスできます。
史跡感は少ないが、ほどほどの距離を登らないと見られないところが良い。毎年元旦の初日の出ジョギングで見に行きます。
名前 |
大日堂 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

Google マップで行こうとしたら裏だったみたいでなかなかたどり着けなかった。ゴルフ場を左に曲がって1周したら、介護施設に通じる道があったのでそれを左に上っていった。マップに出なかったがそこから歩けそうだったので方向的にGoogle マップで、行けそうな感じでしたのでけもの道進みました。奇跡的にたどり着けました標識に感謝㊗️由紀は取りをするちゃったけど観音様に出会えたことに感謝他の人の口コミも会社になりましたどうもありがと🙏🙇♂️😘