八王子名物、唯一無二のジャージャー麺!
中華料理 小松亭 上野町店の特徴
ジャージャー麺は唯一無二の美味しさ、ピリ辛で寒い日にぴったりです
昔ながらの中華そばや肉味噌玉子入りラーメン(ジャータマ)が650円で楽しめます✨
定食やチャーハン、焼きそばも評価が高く、何を食べても絶品です
ランチタイム利用。肉味噌らーめん ジャージャー麺 爆安の700円。熱々、ピリ辛の餡かけラーメンという感じです。何故こんなに安く食べられるのか不思議です。次はワンタン麺かタンメンをいただきます。ずっと応援したいお店です。
超美味しいし店員さんも優しくて明るい方たちでした!ジャージャー麺はピリ辛ですが辛いの苦手な人でも全然問題なく頂けると思います。ちょうどいい辛味でした。肉味噌も良い具合に存在感発揮してます💯写真忘れちゃったんですが餃子も注文しました。ニンニクがしっかり入ってて美味しゅうございました。餡がしっかり練られてるのですごく丁寧に作られてるのだなと感動しました。
小松亭上野町店@八王子さんです。駅からはかなり遠いです。徒歩15分くらい、駐車場は5台、お隣に麦むぎ工房さんがあります。よくメディアに登場するお店ですが、行列とかはあまり見かけません。カウンター5 長方形丸テーブル8人用4 丸テーブル1まあまあキャパはありそうです。メニューは麺類の種類多く、セットものも結構あります。リピーターも多そうです。私たちは、肉味噌ラーメン(ジャージャーメン)600円をいただきました。先に申しておきますと、ご自慢の麺類は非常に良価、セットでも高くて1200円以下とこのご時世で神CPですね。一般的な待ちで着皿、ミテクレが柏の「ししょう」さんみたいです。熱々麻婆のような餡、表面張力でこぼれないようになっております。すすりますと麻婆とはまたちがうピリ辛の中に甘い玉ねぎと挽き肉に中麺やや縮れの麺が絡みます。これはすするのをやめられないタイプ、お味はそうですね、埼玉上尾の「娘娘」さんのスタミナと似ている感じがしますね。丼自体がそんなに大きくないのもあって、汗汗しながらスープもほとんどいただきました。爽快です。美味しくいただきました。接客は母娘さんかシャキシャキして良いですね。お母さんも朗らかです。プラスはCP、マイナスは営業が水〜土の4日間の11時〜14時30分の来店ハードルの高さ。ジャージャーメン(その他も)ぜひお試しあれ。ごちそうさまでした。
創業50年、2度の移転を乗り越えて600円で提供されるジャージャー麺。ボリューム満点で美味しかったです!
小松亭、肉味噌ラーメン(ジャージャー麺)。熱い、辛い、美味い、安い。今まで食べたことのない唯一無二なラーメン。餃子も美味かった。
色々とお話を聞かせて頂きありがとうございました。焼きそば、美味しかったです。餃子はニンニクが効いてて、とても美味しかったですね👍
唯一無二の餡掛け拉麺😍
小松亭と言えば、ジャージャー麺。たっぷんたっぷんの甘旨ピリ辛餡、というかもはや粘度の高いスープみたいなのが丼いっぱいに入っていて、そこから麺を引き摺り出していただく食べ物だ。餡が熱々で生姜も効いているから、冬に汗噴き出しつついただくとトリップしかねない中毒性の高い一杯。以前は中町と東町にもお店があったんだけれども(中町店が「本店」と名乗っていたよーな)、ここ10年くらいの間に次々と閉店してしまい(東町店がまたレトロな建物でね、とっても良かったんだよなぁ・・・オムライス美味しかったなぁ(´༎ຶོρ༎ຶོ`))、残るはこちらのみ、なのであります。後継は居なさそうだが・・・どうにかして、この味を後世に遺せないだろうか・・・
唯一無二のジャージャー麺。地球最後の日はここのジャージャー麺を食べに行く。
名前 |
中華料理 小松亭 上野町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-627-0803 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

料理、ラーメンは評判通り🎵ジャージャー麺は餡掛けスープのお蔭で冷めにくくピリ辛で美味しく食べれました(⌒‐⌒)定食の料理も美味しかった(^O^)🎵ラーメンは昔ながらの中華そば✨つまりはTHE普通🤣店内は狭いこともあり相席案内も仕方無い😥でも案内の仕方が違和感有る😥親子3人来店しお父さんが一人カウンター?へ案内されて母子は相席へ😓ムリヤリ詰め込んで回転率あげたいことも理解しますが親子連れくらいは団欒空間提供しても良いのでは?🤔雰囲気もせかせかした感じでした😓