本場タコスとジャークチキン。
多国籍屋台El Bajon(エル バホン)の特徴
本場のタコスやジャークチキンが楽しめるお店です。
多国籍屋台ならではのユニークな雰囲気があります。
30ヶ国を旅したご店主との楽しい会話が魅力です。
ジャークチキン、タコスめちゃくちゃ美味しかったです🙇♂️ドリンクはピスコ?のソーダ割りがとても美味しかったです☺️大将やスタッフの方も良い人でお店の常連さんも良い人ばかりでとても居心地も良かったです😚福岡在住なのでまたすぐにでも行きたいです!!
天神の日本銀行前にある珍しい多国籍屋台。お洒落な造りです。18:30オープンですが、すぐに満席になりました。事前にインスタDMで予約しておくと良さそうです。今は現金のみ。✔︎ ジャークチキン 1,100円✔︎ ハイボール 550円✔︎ ハイネケン 660円名物のジャークチキンはすかさずオーダー。時間がかかるので早めに注文しておいた方が良さそうです。そして名物とだけあってめちゃくちゃ美味しいです。過去一のジャークチキンです。良い感じのスパイスで、コロナビールとすごく合います。バケットもついてるのも嬉しい。この日は2軒目でしたのでこれだけですが、アヒージョとかオムレツも美味しそう。次はもっと色々食べてみたいです。オーナーさんはバックパッカーとして色んな世界を旅しており話していて楽しいです。英語も堪能。1人でも十二分に楽しめる素敵な屋台でした。
2023年5月初訪問焼きラーメンとドリンク2杯で2500円はちょい高い。テーブルチャージとってる?ならお通し欲しいなと思った次第。
これまでの屋台の概念を変えてもらった店です(料理が美味しい/店が綺麗/コスパ良し)。落ち着く店なのであまり教えたくありませんが、メディアの登場も急激に増えてきており満喫できる今がチャンスです。Wイケメンが作る、ジャークチキン/アヒージョ/タコス/ガレットを会社の仲間ともう一度食べに行きたいと思います。
休日18時過ぎ頃に行きました。人気店のようで、ほぼ満席でした。何人かで伺ったのでほぼ一通り料理を頂きましたが、どれもハズレなく非常に美味しかったです(写真は一部です)。お酒もメニューに載っているものだけでなく、レモンサワーや梅酒など用意されているものであれば提供していただけるのでありがたかったです。屋台=ちゃっと食べてすぐ帰る、というイメージでしたが、楽しく飲んで食べて気付けば2時間程経っていました。他の口コミで価格が高いとのコメントがあったので多めにお金を用意していましたが、お腹を空かせた状態からもう食べられないくらいお腹いっぱい食べて飲んで1人4000円程でしたのでコスパは悪くないと思います。雨の日はお休みだそうですが、席の予約はできるそうなので気になった方は是非予約して行ってみてください。
30ヶ国を旅されたご店主の方が感動されたというジャークチキンそのジャークチキンをメインにした屋台です明るく、親しみやすいご店主さんからいろんな旅の話を聞きながらぶどうの焼酎を飲むのも楽しいかと思いますジャークチキンは想像したより食べやすく美味しかった!そして季節のグラタン、こちらはブルーチーズが良いアクセントになってお酒に合うグラタンでオススメです😋(今回はきのこと牡蠣の🦪グラタンでした)
名前 |
多国籍屋台El Bajon(エル バホン) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-9260-5668 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/bajon.restaurant_ots/?utm_medium=copy_link |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

本場のタコス美味しいですね。クレープも優しい味で甘すぎずお酒のあてにも丁度いいですね。